
ここ一週間子どもにそっけなくしてしまいます。先週も運動会や、代休や…
ここ一週間子どもにそっけなくしてしまいます。
先週も運動会や、代休や体調不良で休みなんかも重なって、まだ水曜日なんですがクタクタです、、。
上の子はずっと、遊んでー!て感じでずっと喋ってるし動いて元気だしで、何か相手するのに疲れてしまうんですよね。だから19時くらいになってきたら、とにかくお風呂に入ってその後寝てほしい気持ちになって、もう20時すぎると心ここにあらず位の感じでそっけなくしてしまいます。
「もうママ疲れてるんだー」とか「遊ぶのもう遅いから付き合えないよ。」「もう眠たいから、早く寝てほしい」とか普通に疲れた声で言ってしまいます。
何か寂しそうにするし、ギャーギャー言う割には意外と繊細な一面もあるので、いちいち寝たあと気になって自己嫌悪に陥る事が続いてます。旦那も疲れてるので、なかなか子どもの相手をしてあげれないので、余計に気になるのかも知れません。
下の子を預けてリフレッシュして、もうちょっと上の子に構ってあげたいですね😭
- たぬちゃん(3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント