※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんがしがみついてこないことで不安。同じような経験の方いますか?発達に影響は?

【赤ちゃんの体を預けてこない、しがみついてこない赤ちゃんについての不安】

体を預けてこない赤ちゃんっていますか…?

人の育児ブログを読んでいて、赤ちゃんがずっとしがみついてくるみたいな描写があって、「可愛いなぁ…いつごろからそんなふうになるんだろう」と思っていたのですが、生後3ヶ月経った今も全然そんな気配はありません😭
というか産まれた時からずっと抱っこが嫌いそうで、縦横どう抱いても嫌がる感じです。(歩いてると抱っこさせてくれます。)

生後3ヶ月だしそんなもんかな?と思っていたのですが、Twitterで繋がっていたママ垢さんが私より1ヶ月遅く産んだ方なのに、すでに赤ちゃんがしがみついて登ってくると言っていてかなり驚きました…笑
そして一気に不安に😭😭
赤ちゃんってそんな早くからしがみつくの?!登ってくるの?!と衝撃を受けました。

体を預けてこない、しがみついてこないことで調べると結構の確率で発達障害というのが出てきて正直不安です…。
皆さんの赤ちゃんで体を預けてこない、しがみついてこない、抱っこしづらい赤ちゃんはいらっしゃいますか?
また失礼で申し訳ないのですが、そのような赤ちゃんだった方はなにか発達などに問題がありましたでしょうか?

皆さんのご回答お待ちしてます!

コメント

ママリ

うちもそのぐらいの時は全然でしたよ!!腰が据わって片手で私が抱っこするようになるくらいにやっとしがみついてきた気がします!
それまでは縦抱きしても、手はぴーんとなっててナダルって呼ばれてました😂

(๑•ω•๑)✧

1歳くらいでしがみついてくるようになりましたよ☺️

はじめての育児

今まさしくそんな感じです🥹
すごく反るし、あかちゃんの首とわたしの胸がくっつくこともありません😭同じ悩みを持つ方がいてつい書き込んでます😰
横抱きのまあるい抱っこをするようにして背中の緊張をとるようにするのが大事だと助産師さんに言われたので、おしりが腕より下になるように股関節を広げて横抱きするようにしていますが、機嫌が悪いとそれもそっちゃってできず…😢

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    その後、抱っこ等で悩みはありませんか?
    うちの子本当に縦だっこは体を預けず、横もそりかえりで疲弊しています😭

    • 6月8日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    横抱きはいまだに機嫌が悪いと釣り上げられたマグロみたいに暴れて落下の危険があるので抱っこできないです💦縦抱きも、ぺたんと胸に体をあずけることなく、キョロキョロと周りを見て体をひねり、すぐ降りようとします💦
    抱っこ紐からも抜け出そうと体をそらすので、危なくて手放しで家事したりするのも機嫌が良い時間だけです🥲

    もはや特性なのかなとなんとかしようとするのはやめてますが…

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちも全く同じです、😭 あんまり抱っこしないようにしてますか?😭機嫌悪い時に横抱きしたらほんとすごいギャン泣きになって、まあルイ抱っこなんてできません、、、

    • 6月8日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    抱っこはできる時はしてます!
    でも何回も抱え直ししないといけないので、お部屋用に抱っこ紐買って入ってもらってます🥲
    まあるい抱っこは腰が座ったらそんなにしなくていいような…と思います!まあるくしたい子と、したくない子といますよね!きっと…

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    したくない子だと信じます、、、

    お部屋ようの抱っこ紐!縦抱きですか??

    • 6月8日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    お部屋用も縦抱きです!
    外出用をそのまま家でも使うのはちょっと衛生的に…と思い、買いました!ふたつあると、汚れたときに洗替にもなるし便利です☺️

    • 6月9日