![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートで二児の母で、三人目妊娠中。立場によって考えが違うけど、どうしたらいいか悩んでいる。子供の病気で休むと有給がない職場で、上司からの対応に不満。周囲の職員も不満が多い状況。良い意見を求めている。
初めまして。パートで二児のままです。今三人目妊娠中です。立場によって考えが違うと思うけど、私はどうしたらいいんだろう。心が定まらないため、愚痴のようになってしまいますが皆様ならどうするかどう考えるかざっくばらんにご意見いただけませんか?
職場での立場や家での立場、子育ての考え方、転職
どんな視点でもよろしくお願いします。
旦那は子育て協力的で、上司は独身48歳男性です。
私は妊娠経過順調で子供は感染対策をしてくれる方なので風邪をひきにくい方だと思います。
子育て中妊婦、今年1年仕事を突然休むことなく頑張って調整していたけれどついに先日子供が朝突然高熱で預け先がなくお休み。
パートは有給がないという職場。
上司からは、休まない日だけ出勤してもらうしかなくなる。だったら休まないようなパートを雇った方がいい。これから出産したら子どもの用事で希望休をたくさんいれることになるんだろう?と
体調の心配等はなし。
妊娠した際も、困るなぁという反応で体調への気遣いはもちろん一度もなし。周囲へもわざわざ言わないようにとくぎをさされる。
仕事は自分なりにもちろん頑張って成果を上げているつもり。
信頼も得ているつもり。
休まないようにすることが常識だと思っている。
職場は持病のある高齢者のいる施設でウイルスなど持ち込まないほうが良いと思っている。
過去に暴言暴力などで職員家族から訴えられた経歴のある上司
施設内利用者からは上司との接触NGがでたり、かなり不平不満が出ている
周囲の職員も実際動かず怒られる印象しかなくかなり不平不満が多い。
パートをほかで雇うとかかこまるなら自分がいてよかったというような仕事をしろと言われる
新しいことや提案、緊急だと判断し利用者の体調不良を医師へ報告すると、責任とれるのか?パートでいつもいないのにでしゃばるなと言われる
職場は上司以外は好き。もっと良くしたいと思っている。
思った順に書いているのでバラバラですがこんなかんじです。よろしければご意見ください。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![はなちゃんの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃんの母
初めまして^^
その上司ヤバ過ぎませんか😱
なぜ今まで独身だったかがわかるきがします。。。
モラハラ。パワハラ。マタハラ。のオンパレードですね。
過去もあるみたいですし、次に何かしたらヤバいのは上司な気がします😂
そんなに立場が上というか、権限がある方なんですか!(◎_◎;)
休まない日だけ出勤。。
他でパート雇われたくないなら、とか、脅しでしかないです。なんとか辞めて欲しいですね😭
はじめてのママリ🔰
何言っているかわからない投稿に優しくしてくださりありがとうございます!!
病院長が一番上なのですが、おそらくその人に気に入られているのかな?と思います。権力はそこまでないはずなのですが何故か二番手のような振る舞いなので誰も逆らえないようです。
話を聞いてもらい、コメントもらえることでとっても心が軽くなりました!
慌てず騒がず対策を考えようと思います!!
ありがとうございます!!
はなちゃんの母
うわぁ。居ますよね。何故か偉いと勘違いして振る舞ってる人。
うちの職場にもいます笑
皆んなからは裸の王様と言われています😆笑
ほぼ全員から嫌われているので、裸の王様、今日も服着てないの気づいてないねぇ。
バカだから仕方ないよ。と、皆んなサラッと流してます。
皆んなで団結して消えて貰えるように祈ってます🙏✨✨
はじめてのママリ🔰
(笑)
どこもそうだと思うと救われます!
みなさん大人なんですね…
お互い頑張りましょう!!!