※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供にとって、週1回の一時保育と週5回の幼稚園通い、どちらが良いでしょうか?子供は毎回違う友達と過ごす一時保育が慣れず辛いかもしれませんが、幼稚園は少人数で短い時間なので良いかもしれません。

2歳の子供にとって、 週1回一時保育に通うのと、幼 稚園に週5で通うのとではどちらが良いと思います か?
一日の預かり時間はどちらもほとんど変わりませ ん。

私の気持ちとしては週1回半日離れられるだけでも充分リフレッシュできるのですが、 子供からしたら毎回違うお友達で、しかも月4回ではいつまでも慣れず かえって辛いかなとも思ったり…💦
それでも平日毎日幼稚園に通うよりはマシですかね😅

幼稚園の場合は満3歳児クラス(4年保育)になるので、年少さんクラスよりも少人数で預かり時間も1時間短いです。
送迎はバスではなく車でする予定です。
ちなみに幼稚園のプレは月1回です😂

今まで何度か一時預かりを利用したときは 泣いたことがなかったのですが、 今日半年ぶりに午 前利用したところ最初の1時間位泣いていたそうで、色々分かってきたんだろうなぁと感じています🫣

コメント

バニラもなか

2歳児に毎日は辛いですよー。

それに、結構病気貰うので、病欠で毎日は通えないと思います。

娘の通う幼稚園は、年少さんは週2日でしたが、娘にとってはそれで丁度良かったです。

子供に無理させない事が、結果的にママも楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やはり毎日はハードですよね💦
    週2日だと丁度良くて羨ましいです🥹✨
    確かにストレスで夜泣きや後追い等酷くなるとも聞いたので、その通りですね😌💕

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

2歳なら週5通わせます☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    通ってしまえば慣れますかね😂✨

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    慣れます!
    2歳くらいだと外の世界で学ぶことがすごい多い時期なのでたくさん刺激与えてあげたいです🫶🏻

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    頼もしいお言葉ありがとうございます🥹💕

    • 10月4日
のん

私も2歳なら週5通わせます🌟

子供にとってどちらがいいかは分かりませんが、同じ月齢の子と遊べる、社会性学べるので✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    確かに、幼稚園でしか出来ない経験ですよね✨

    • 10月4日
ままり

4年保育だと、割とすぐ3歳になる4,5,6月あたりの子が比較的多いみたいです。
どれくらい手厚く見てくれるかにもよりますかね🤔
それとお子さん3月生まれだと、助成もつかないと思うので月謝けっこう高くなるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね🫣
    プレに通っていても、月齢の差はかなり感じています😂
    月謝は毎日通うなら一時預かりよりは安いので、痛いですが必要経費と割り切ることにしました…😭笑

    • 10月4日