※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

金曜に未排卵、今日に排卵済みと言われ、妊娠の見込みが薄いと感じています。卵胞の検査を続けるか迷っています。

先週の金曜日に卵胞が6、5ミリでまだまだ、排卵しそうにないと言われました。今日、卵胞のチェックしたら、排卵済みと言われました。月曜日に1度だけタイミングを取ってましたが、今回は妊娠しそうにないです。
気持ちが落ち込んでいて、もう何も出来ません。
病院で卵胞のチェックするのやめようかなぁ。とも、思ってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬はどうですか?
私は排卵検査薬も同時に使ってました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵検査薬を購入しようと思います。
    卵胞のチェックだけだと、難しいですね。

    • 10月4日
りー

それはショックでしたね…💦💦
卵胞チェック通いながら排卵検査薬も併用するのが一番ですよ〜。
わたし自身排卵検査薬が強陽性になってから受診してました。なぜかというと小さい卵胞のままhcg打たれて排卵させられてたので、先生は大丈夫というもののほんとに小さい卵胞で妊娠できるの?と疑い、それからはなんだかんだで理由をつけ病院からの指定日にはいかないこともよくありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。かなりショックを受けてます。しばらく立ち直れません。
    そうですね。卵胞のチェックと排卵検査薬を併用するのか1番ですね。
    強制的に排卵をさせられていたんですね。
    予約なしでの受診ですよね。結構、待ちませんでしたか?

    • 10月4日
  • りー

    りー

    もしかしたら6.5ミリが5日で急成長したとしても平均1日2ミリですし、小さいままで排卵したのだとした可能性もあります。

    予約はしてましたよ〜。
    ネット予約ができるとこだったので💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど急成長ですね。予想外でしたが、今回は希望はないので、次回に向けて、排卵検査薬を購入しておきます。
    ネット予約ができる所は良いですね。今、通院している所は電話予約のみです。

    • 10月4日
  • りー

    りー

    でも月曜日にタイミングとってるのであれば少しは希望はあると思いますよ👌

    電話予約だと当日予約は受け付けてないこと多いですよね💦

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し、希望を持ってます。
    総合病院で、予約なしでも診察はして頂けるようなのですが、相当待つと言われました。予約していても、結構、待ちます。

    • 10月4日
  • りー

    りー

    待ち時間長いと時間に融通が利かないと大変ですよね😅

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。とても大変です。
    まぁ、正直、卵胞のチェックのみ行っているだけなので、他の病院に移ろうかとも思ってます。

    • 10月4日
  • りー

    りー

    それもいいと思います💦自分に合った病院が一番通いやすいですしね。

    • 10月4日