
コメント

ママリ
4月からではなく5月からですか??
大体幼稚園は入園する前年の秋に申し込みが多いですね💡
既に説明会、願書配布、願書提出、面接終わってるところも出てきてますよ💦
空きがあれば随時申し込みできるところもあります!

エリオス
4月入園なら10月11月頃から申込や面談だと思います!
なぜ5月入園なのですか?お引越しとかなら、随時(3月でも4月でも)空きがあれば対応してもらえると思います!
-
はじめてのママリ
勘違いでした💦
3歳の誕生日から入るんだっけ!?と焦りました😭
再来年の4月だったので来年申し込みですね!- 10月4日

はじめてのママリ🔰
4月からではなく途中入園されるということですか🤔?
その場合は市役所又は区役所などに相談された方がいいと思います。
引っ越し等で途中入園する場合は引っ越ししてから、もしくは引っ越しが確定してから申し込みしてるってママ友が言ってましたよ!
-
はじめてのママリ
勘違いでした💦
再来年4月入園なので来年申し込みですね!
でも引っ越しの可能性もあるので途中入園の場合は市役所に行った方がいいんですね、勉強になりました!- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
補足ですが、お住まいの自治体によってはプレ保育とかプレ幼稚園を行っている場合もあるので、今年申し込みの場合もあります!
プレの場合は3歳になってから入園出来ます😊
プレ行かないと入園出来ないって園もあったりするので、園の情報は早めに入手した方がいいかもです❗
参考に😄- 10月4日
-
はじめてのママリ
ええ、そうなんですか!
大体みなさんいつ頃から幼稚園探しをするものなんでしょうか?😭- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
プレがある地域は2歳になる年から情報収集し始めて、プレがない地域は支援センターとかで3歳の夏頃までに情報収集って感じです。
上のお子さんと同じ歳の頃はプレのある地域に住んでいたので、もう動き出してないと出遅れちゃいます💦
うちはその後プレのない地域へ引っ越したので(3歳になる前)、情報だけ先に市役所で貰っておいて、後は候補の園の支援センターに行ったりして雰囲気とか見ながら10月の説明会で決めました😊- 10月4日
-
はじめてのママリ
保活と同じ感じだと思ってましたが幼稚園は結構急いだ方がいいんですね😣💦
教えていただき助かりました🙇🏻♀️- 10月6日
はじめてのママリ
あ、勘違いしてました💦
満3歳なら再来年の4月になりますね!
3歳の誕生日からだっけ!?と焦りました…😭
ママリ
満3歳クラスに入るのか、年少から入るのかによって申し込み時期変わりますね!
ママリ
幼稚園は市役所管轄外になるので、公立でなければ直接園に問い合わせて確認です!
はじめてのママリ
まずは情報収集と見学ですね!
直接園に問いあわせてみます!
ママリ
ちなみに、息子の園だと来年度の満3歳、プレも含めて申し込みが始まってて、説明会や見学会終わってます💦
見学なんかは随時受付てる園もありますが、日程が元々決まっていて、それ以降の見学受付はしないってところもあります😣
もう今日からガンガン問い合わせていくのが良いかと思います💡
人気園なんかはほんと争奪戦になるので、早い方なんかは1歳台の時から動いてたりします💦
はじめてのママリ
えー!すぐに動きます!💦
ありがとうございます!