
コメント

mama
息子が寝た後に全てしていました。
離乳食は作り置き冷凍で、食べるときはレンチン→冷ますだけです。
お風呂掃除は夜中のうちにしておきます。

まま
お風呂掃除はお昼寝中!!
離乳食作りは夜中です!
-
ママリ🔰
お昼寝中、、そうですよね😭
離乳食はフリージングしているのですが、参考にしている本がチンに+アルファが必要なメニューばかりで困ってます💦
何かいい本とかあったら教えてほしいです🥺
ちなみに今は365日のフリージング離乳食という本で作ってます。- 10月3日
-
まま
本はあまり参考にしていなくて、思いつきで作ったり
大人のご飯の味なしバージョンにしたり、Instagramをみて参考にしてます。- 10月3日
-
ママリ🔰
そうなんですね❣️
思いつきで作れるの尊敬します🥺普段から小さじ何杯とかまで超マニュアル女です😂
インスタ確かに載ってますよね、タグってみます‼️
ありがとうございます✨- 10月4日
-
まま
いやいや、適当すぎて、やばいですよ!!
お互い頑張りましょうね!- 10月4日
-
ママリ🔰
適当でいいんだって気になったのでとってもありがたいです!!
ちょっとくらい栄養素足りてなくても自分も足りてなくて(毎日昼は白米にふりかけだけしか食べてません笑)も生きてるし太るんだから大丈夫ですよね!笑
頑張りましょう✨
ほんとにありがとうございます😊- 10月4日

まめ
離乳食は旦那と私両方が休みの日に一週間分作り置き冷凍してました。タッパーめっちゃ買いました笑
お風呂掃除は旦那か私のどちらか最後に出た人がすぐに洗うようにしてました。
ギャン泣きつらいですよね🥲
-
ママリ🔰
辛いです😭
泣かしておくのもかわいそうで💦
どんなメニューか教えていただけますか??
↑にも記載しましたが、今参考にしている本が全くチンだけじゃできなくて💦- 10月3日
-
まめ
ひたすら
「離乳食 10ヶ月 冷凍」
で検索して自分が作れそうな簡単なやつ探してました😅
レパートリーもなく、毎週同じ物を同じ量だけ作ってました😅
あとは、今何を食べさせていいのかを確認するために離乳食のアプリとかもたまに見てました!
レシピ思い出せずすみません🥲私離乳食作るのめちゃめちゃ苦手でした🥲- 10月3日
-
ママリ🔰
そうなんですね✨
今ほんとにスマホいじる時間も息子が寝てる時くらいで(今夕寝中です❣️)、もしくは夜かなり起きるので日中寝てる時は自分も寝たくて寝てて、なかなか調べる時間もなくて、、
でもちょこちょこ調べてみます(><)
わたしも苦手です😢てか1人のためにこだわったのとかまじで作れなくて、カインデストとかありえないこだわってて無理ーー!って感じです(もちろんチャレンジすらしません)- 10月4日

ひよっこ
お昼寝のタイミングに、自分もウトウトしたいところではありますが、お風呂掃除と夕飯の準備程度ならやっておきました。
離乳食は夜パパが帰ってきてからかみんなが寝静まった後とかです。ただ、第二子は上の子も見ないといけないのでそうもいかず…もう泣かせっぱなしです。(現在進行形)
危なっかしい時はひとまず転倒防止リュック?背負わせたりしてました。あとはサークル内からYouTubeみれるようにして、コレなら少し時間稼げるかなっていう動画を流してました。そうすれば一時的に動き回って転ぶこともなかったので。(娘は手遊び歌が効果的でした😊)
うちは下の子まだ1人歩きできませんが、後追いが酷くてなかなかリビングから出られません😂
いまだに試行錯誤の連続です💦
-
ママリ🔰
やっぱりお昼寝削るしかないですね😭
今日のお風呂掃除はお昼寝中にやりました‼️
説明不足ですみません、離乳食はわたしも夜作って冷凍しているのですが、チンだけじゃできないメニューばかりが載ってる本だったのでチン以外で作る時間は皆さんどう確保しているんだろうと思ったんです😢
畳部屋がテレビなくてYouTube見せれず、、でも確かに動画はうちも一時的に止まるので、テレビの部屋で見させておくのも検討します✨
後追いほんと何もできないですよね😭2人いるのでより大変ですよね💦お疲れさまです!- 10月4日
ママリ🔰
お風呂の水を洗濯に使いたくて、昼間に水を抜くのでその後になってしまっていました💦
夜のうちに干すことにします🥲
離乳食は、買った本が全然フリージングだけじゃダメで結局手間がかかってるので質問しました💦