※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お金・保険

楽天市場のお買い物マラソンで5000ポイント上限。安いものから買うとポイントが増えるか?他のコツは?

【楽天市場のお買い物マラソンのポイント上限と安いものから買う方法について】

楽天市場のお買い物マラソンについてです!
今月新居に引っ越すにあたって、冷蔵庫や洗濯機、キッチンボードなど大きいものを買うので、お買い物マラソンを利用して買いたいと思っています。
マラソンが初めてなので理解が追いついておらず、気になることがいくつかあります。

お買い物マラソンだと貰えるポイントが5000ポイント上限みたいなのですが、例えば10万円ほどのものをマラソン期間ではない楽天市場で買うと6000ポイントくらい貰えることもありますが、その場合もお買い物マラソンで買ってしまうと5000ポイント上限になってしまいますか?

また、初歩的な質問ですが3000円〜12万円のものを10点程買おうと思っていますが、安いものから買って行った方がポイントはたくさん貰えるという理解で合っていますでしょうか?

その他にも何かお買い物マラソンのコツがあれば教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

お買い物マラソンのポイントアップの上限と、普通のポイントの上限は別です。
買う順番は関係ないです。

12万円分かうと上限超えるので急ぎでないものは次のときでもいいかなと思います。

  • はじめてのママ

    はじめてのママ


    期間中に10ショップで買えば通常ポイント+10倍ポイントになるって事ですね!
    合計で30万円ほど買う予定なので、結局は3倍にしかならないっていう事でしょうか?

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10店舗で30万円買っても、8万円しか買わなくても、マラソン分は5000しかつかないです。
    ただ、マラソン期間中は他のクーポンも多く出るのでうまいこと活用しつつですね。

    ただ、10月はお買い物マラソン3回あるので、
    例えば、最初のマラソンで4店舗24万 次のときに残りの欲しいもの6店舗6万円分+他の消耗品等4店舗2万円とかってすると合計で1万ポイント獲得です!

    説明下手ですみません

    • 10月3日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    一つ一つの商品にポイントが付くわけじゃないんですね!
    それならスーパーセールで買った方が良かったかも…
    分かりやすい説明ありがとうございました!
    分けて買えないか検討してみます!

    • 10月4日