
コメント

はじめてのママリ🔰
フルタイムから時短になりましたが64時間以上働いてるので退園になってません。
住んでるところによって48時間以上でも大丈夫なところもあるみたいです🤔
はじめてのママリ🔰
フルタイムから時短になりましたが64時間以上働いてるので退園になってません。
住んでるところによって48時間以上でも大丈夫なところもあるみたいです🤔
「時短」に関する質問
短時間保育で預けているのですが、 8時30分にタイムカードを押して 100円の延長になってました笑 時短保育は8時半から16時半と思っていたら 8時31分にタイムカードを押さないと いけないと知りました、、、、 100円なので…
今月、保育園の申し込みをする予定なのですが、 保育給付認定申請書にある就労時間とは、育休前と復帰後のどちらの時間を書けばよいのでしょうか? 育休前はフルタイムで働いていて、復帰後は時短で働く予定です
今月末で子供が3歳になるので時短が終わります。 これって、3歳になったタイミングで時短終了なのでしょうか? わたしは3歳になったタイミングで時短終了だと思ってたので誕生日の次の日から時短かなーと思ってたんで…
お仕事人気の質問ランキング
ゆきだるま
回答ありがとうございます!
そうなんですね、多分私が住んでる地域は64時間って書いてあった気が、、、。
ちなみに入園してからどれくらいで時短になったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
2年くらいです!
ゆきだるま
ありがとうございます