
顔合わせができずに入籍したことについて、両家の事情でまだ会えていない状況です。顔合わせの方法に悩んでいます。
【顔合わせができずに入籍したことについて】
両家顔合わせせずに入籍された方いますか?
コロナ禍、遠方、高齢とさまざまな事情によりまだ顔合わせができていません💦
義母は県外から出たことがないらしく、宿泊をきらいます。そのため中間地点で会うこともできません🥲そうするとうちの両親が義実家に行くことになるのですが父がまだ現役で働いており、まとまった休みもなかなかとれず結婚2年目を迎えてしまいました…
zoomで、とも思ったのですが両家ともに高齢のためそれも叶わず😅ただ、結婚したのにお互いの両親が顔も知らない、話したこともない、というのはいかがなものかと…
同じような方いますか?
どうしていいかわかりません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sapi
両家が特に顔を合わせたいと思ってないならそのまま…も悪くないと思います🤔
義母の泊まりたくないとかわがままですし😅
うちは色々事情がありお互い顔合わせませんよ🙆♀️
顔合わせも何もしてません🤗

はじめてのママリ🔰
顔合わせしてないです💦
する予定ではいたのですがコロナ禍だった為できずじまいで、そのまま流れてしまいました。
した方がいいのかなと思いつつもう完全にタイミング逃して1年過ぎてます🙀
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じですねー💦コロナ禍結婚だと同じような方多いかもですね!
タイミング失いましたよね…
顔合わせの話、両家ともに出ないですか?💦- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
義両親は初めに顔合わせの話があった以来なにも話はないですね。うちの母親は子供が大きくなって運動会とか見にいった時とかに顔合わせなしのまま会えるか?みたいな感じです。コロナ禍も少し落ち着いたから顔合わせの話があってもいいんじゃないかと私に言ってきたので旦那に義両親に伝えてと言ったのですが、たぶんもう忘れてます😩そういう顔合わせの話とかは男が嫁にもらう側なんだから義実家側から言われなくても話進めなあかんやろって感じだと思います。なのでうちの方はちょっとオコ(怒)です😂
- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦旦那さんにそこはうまく取り持ってほしいですね💦
忘れないでほしいですね😱😂
結婚ってこういうとき大変だなあと思います🫠- 10月3日

しまうま
してません😂
わたし側は21年別居、旦那側は入籍2ヶ月前に離婚(入籍決まったのは1か月前なので、入籍決定前に離婚)
今のところはなんの不自由もありません!(双方顔合わせ不要という考えなこともあります。)
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!
確かにわたしたちも困ってはいません🤔笑
双方の考えが一致しているといいですよね💦- 10月3日
はじめてのママリ🔰
うちの両親は挨拶をしたいそうです💦義母はよくわかりません…
電話でお話しなどもしてませんか?🤔
Sapi
そうなんですね🤔
ご両親だけがどうしても…なら出向いてもいいと思いますが
義母も同じならご両親だけ出向くのも変ですし
義母が頑なに来ないならzoomでもありだと思います🤔
全然です!(笑)
全く関わりないです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
義母の気持ちを夫にそれとなく聞いてもらいます🙋♀️
全くですか!でもそれはそれで気が楽な感じもしますね🤔✨
Sapi
ご両親もzoomでもいいからとりあえずってなら形だけ挨拶しておくのもありですし🙌
しなくても特に困らない場合もあります😂
お互いの親はお互いって感じで親同士煩わしいことないのはめちゃくちゃラクではあります✌️