※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

運動会で聴覚過敏で苦手な場面がある子どもについて、成長エピソードを教えてください。

発達障害、またはグレーのお子さんがいる方に質問です。

年中の頃集団行動が苦手等、困り事があったけれどその後成長したというエピソードありますか?
先日運動会だったのですが、聴覚過敏でピストルの音が苦手なのか?練習の時から運動会を嫌がり、機嫌が悪く本番でも嫌がる様子が多かったです。
ただパラバルーンやダンス等はできました。
手先は器用で机上活動等は出来るのですが、まだ言葉も遅いしコミュニケーションも苦手だし、あと1年半で就学なのにどう成長していくんだろうと不安で仕方ありません。
成長具合はその子によって様々だと思うのですが、何かエピソードがありましたら教えて頂きたいです。

コメント

そら

年中の息子は自閉症スペクトラムです。

保育園は先生が苦手で行きたがらないです。
でも、少しずつオムツからパンツになれるようにもなりました。
あとは集団行動苦手でしたが、特定のお友達となら遊べるようにもなりました。
うちは感覚過敏があり、変化に敏感です。
でも、事前予告することで、少しずつ嫌がってたことも嫌がらなくなりつつあります。

運動会は他の子とテンポが違ってましたが、頑張ってた姿を見れ、成長を感じましたよ。
去年は運動会拒否で出なかったので、まず、運動会に参加出来たことだけでも成長でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    同じ年中ですね!
    特定のお友達と遊べたり色々と成長があって羨ましいです🥲

    • 10月6日
まろん

年中まではイベントなどに参加できませんでしたが、年長からは参加できるようになりました。今は小学生です。

言語化が苦手、手先が不器用、ルールの理解が難しいなどの困り事は現在もありますが、本人のペースで少しずつ成長はしているという印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    そうなんですね😭
    うちもそうなって欲しいです…
    ちなみに今は普通級と支援級どちらにかよわれていますか?
    参考までに教えて頂けると助かります😖

    • 10月6日
もこもこにゃんこ

幼稚園の時はダンス全くでしたが、小学校ではバッチリ踊ってました😳
今年の運動会も張り切って練習してます。驚きです!

はじめてのママリ🔰

まだうちの子は集団行動が苦手で近々診察なのですが恐らく自閉傾向があると思います。

同じく年中さんです!
みんなと運動会などの練習に参加することを拒み、別室で加配の先生と過ごしたりします。

環境に慣れることや、自分に納得がいくまでに時間がかかるので1年単位でゆっくり成長している実感はあります。

不安感が強くなると聴覚過敏がでるので、イヤーマフなど
安心材料を増やすことで大丈夫だという自信にも繋がり落ち着くことができました。

トイトレも周りと比べると時間がかかっていて、今もオムツです。トイレには絶対行きません。
昨年まではパンツもはいてくれなかったけど、今年になってお風呂場ではおしっこが出せるようになり日中はパンツで過ごせるようになりました。
何人か仲良しのお友達もできて遊べるようにもなりました。(初めは先生にべったり)

ゆっくりゆっくりですが、少しづつ成長しています😁