※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園選びで園庭開放に参加したいけど、近くの幼稚園が遠い。電話が苦手で予約不要の園庭開放に興味あり。情報不足で悩んでいる。


幼稚園プレより前の段階について質問です🙌


園庭開放などはもしかしたら入園するかも?と
思う幼稚園のみ行きましたか?
園庭開放がどんな感じかとか気になってるんですが
全然行かないかなってとこに行くのは変ですかね?🥲


家から近くて第1候補の園はHPとか見ても
特に園庭開放などについて記載がないんですけど
スーパーの張り紙だったり、園庭開放で調べてると
予約なしで園庭開放この日してます、は見かけるので
試しとゆうか娘がどんな感じになるかなーと
行ってみたい気持ちはあるんですけど
出てくる幼稚園が場所的にも行かないなって感じの
幼稚園ばかりです🫠🫠(笑)

どうしてもになれば電話で連絡しようと思いますが
苦手なのであんまり電話したくないのと
予約なしのほうが行きやすいので参加してみたいかなと
思ってるので希望の幼稚園に電話したら?は無し🙅‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

行かないかもしれない園も行きました😄

  • Sapi

    Sapi

    行かないかも…くらいなら有りそうですよね😂
    調べる限り全然行かないなぁってとこばかり園庭開放してて(笑)

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    候補から外した園でしたよ笑
    良い園なんだけど預かり保育ないし少し高いしそこには行かないなっていう。

    でもその園が未就園児向けのイベント結構やってて内容が良かったのと自由参加なので行ってましたよ😃

    • 10月3日
  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね🙌
    園庭開放ってそこに行く人が多いのかなーと思うので浮きそうな気がしてて😂💦
    意外とそうでもないんですかね(笑)

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

園庭開放だけでも利用してました!
変じゃないと思います!

  • Sapi

    Sapi

    ですかね?!
    先生や周りの人に何か聞かれた時に
    例えば住んでるとこ遠い…となると
    ただ遊びに来てるだけみたいになって浮くのかなぁとか思って😂

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際遊びに来てるだけなので、そこは割り切って、利用するだけ利用させてもらってました🤣

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

2歳0ヶ月の娘が居ます♪

ずーっと自宅保育で刺激が欲しいので、遠い園でも楽しそうだなと思ったら、子育てサロン含め利用しています!
全然気にしたことありませんでしたが、浮いてるのかな。笑
確かに上のお兄ちゃんお姉ちゃんが、その園に通っているから来ているというコも居ますが、そうじゃないコもたくさん居ますし、どこの園でも先生も優しく接してくださるので、大丈夫だと思います🥰

  • Sapi

    Sapi

    園庭開放って結構そこを候補にしてる人が来るのかなってイメージなので
    例えば先生や周りのママさんに家近いの?とか言われた時に遠いと
    なんでここに来たんだろーとか思われるのかなって思って😂😂

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がよく行くのは市報にも載っている保育園やこども園の予約制の子育てサロンだからか、いろいろな校区のお友達が多い(どこに行ってもメンバー被りがちで顔見知りが多くなる。笑)ですが、自由参加の園庭開放だとまた違うのですかね?
    行ってみて居づらいなと思ったら、次回から行かなければ良いのかなと思います😂

    • 10月3日