
生後2ヶ月の赤ちゃんが頭にぶつかり、泣いた後、授乳して落ち着いた。寝ている間は様子を見るように言われたが心配。同じ経験の方いますか?
【生後二ヶ月の赤ちゃんが頭にぶつかった後の対応について心配です】
生後二ヶ月の息子なのですが、メリーを組み立てていた時に、誤って落としてしまい、
ちょうど息子のおでこの部分に当たってしまい、
直後に泣いてしまったので、抱っこして、泣き止まなかったので授乳したら落ち着いて今は寝ています。
上記をかかりつけの小児科に相談したら、
寝ているようならとりあえず様子を見てください。
と言われたのですが心配です🥲
頭に何かぶつかってしまった時に、泣いて、落ち着いたら病院は受診しなくても良さそうなのでしょうか、、?
同じような経験ある方いますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ふうらいぼう
私も息子を抱き抱えた時に壁の角のとがったところに頭を思いっきり打ち付けさせてしまったことがあり、大泣きでした、、
たんこぶも出来てしまい焦りましたが様子みて次の日も大丈夫そうでしたので受診しませんでした💦ミルクの飲みも悪くなければ大丈夫かと☺️
他にもたくさん頭ぶつけさせてしまったことあります、、💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
焦りますよね😭😭
そうだったんですね、、ちなみに生後何ヶ月ごろのことですか?🥲
ふうらいぼう
すごく焦りました、、大泣きの後寝てしまったので😴
生後4ヶ月になったばかりのときです💦
はじめてのママリ🔰
4ヶ月のときだったんですね😭
大泣きしてそのあと授乳したらゴクゴク飲んで寝たので大丈夫そうなのかな、、?とはなってるのですが後悔でいっぱいです🥲🥲
ふうらいぼう
ほんとに分かります😢
打たせてしまった時心配で、、しかもぶつけた時県外の旅行中で焦りました、、
しっかり様子みてあげれば大丈夫だと思います☺️メリーではうちの子何回も顔とか頭に倒してます💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね、、🥲
コメントいただき本当にありがとうございました😭❤️
焦って仕方なかったので、少し心が落ち着きました🙏💕
様子見してみたいと思います😭✨✨
ふうらいぼう
はい✋様子みてあげてください😊