※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまま
子育て・グッズ

女の子が風邪で食欲がなく、水分も取れず、嘔吐が続いている。入院を検討中で、助言を求めている。

【入院の基準ってなんですか?】

11ヶ月の女の子 兄弟からの風邪?がうつりました

9/28~9/30 発熱 39度台 食欲なし 水分を哺乳瓶とストローで少し取れる程度

9/30~現在 解熱 咳と鼻水 嘔吐を繰り返す
哺乳瓶とストローを嫌がるようになってしまい、お粥を食べさせてますが、咳き込んで嘔吐ばかり…

この一週間、まともに水分も食事も取れてません。ぐったりという訳ではありませんが、いつもに比べて元気もありません。私も看病疲れでイライラして、旦那や他の子に当たってしまいます…

2回小児科へ行っていますが、「治りかけだから飲める・食べるだけで良い」と言われました。
ですが、嘔吐するばかりで可愛そうだし、もう1週間も経つのになかなか良く良くならなくて、本当にただの風邪なのか…いっその事入院して早く治して欲しいと思ってしまいます…

励ましが欲しいのか、アドバイスが欲しいのか、愚痴を聞いて欲しいのか、共感して欲しいのか分からなくなってしまいましたが、とにかく心配で心配で心配なんです。

どうすればいいのですか?
あなたならどうしますか?教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

全く食べれてないと伝えてますか?あと、採血とってますか?
だいたい、食べられてない→採血→点滴必要と判断されて入院、だと思います。
28日から発熱と書かれてますがその2日前から食べられてないって感じですかね。

  • まめまま

    まめまま


    コメントありがとうございます🙇‍♀️全く食べられてないわけでもなく少しは食べさせていますが、結局、咳と共に嘔吐したり、食事中にオエッとなって嘔吐したり…ほぼ嘔吐で出てしまっているので、まともに栄養は取れてないと思うのです。

    採血はしていません!
    採血して貰えるように伝えてまます!

    • 10月3日
もあきゅん

何か検査されましたか?
月齢だけでいうと突発性発疹の可能性もあるし、今いろんな病気が流行ってるので何か感染してるのかもしれないし心配ですよね。

1週間食事も水分も取れてないことは伝えてますか?体重は減ってますか?もし、それでも納得いく説明もなく様子見とのことなら他の小児科に連れていきます。

  • まめまま

    まめまま


    コメントありがとうございます。

    9/29 発熱した翌日に行った時にコロナとインフルの検査をして陰性でした。
    10/2 解熱したものの、なかなかよくならないので再度受診しましたが、解熱したこと等で様子見となりました。体重は測ってませんが減ってると思います。
    そうですよね、他の小児科も検討してみます🫡

    • 10月3日