※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
ココロ・悩み

近所で女性の叫び声が聞こえた通報があり、我が家が関係しているのか心配。虐待の疑いで児相が来る可能性について不安。通報者は我が家かどうか探り中。

子供の声

昨夜の出来事。
涼しいから窓開けっ放しにしていました。
上の子は保育園で疲れてかピリピリイライラモードで下の子に強く当たり、パパママにも八つ当たり。
見兼ねたパパが注意すると大声で5分くらい泣いていました。
話をして落ち着き、いつも通り遊んでいて30分後ピンポン鳴って出ると警察。

👮「女の人の叫び声があったみたいで聞こえましたか?」
👩👨「女の人?聞こえなかったけど、うちの子泣き叫んでましたよ?」
👮「いや、子供の声じゃなくて女の人のキャーって声です」
👨👩「聞こえなかったです。もしかしたら女の人じゃなくてウチかもです💦泣き叫んでたので💦窓空いてるし💦」
👮「女の人の声がしたって通報で、今周りの方に聞いてる所なんです!子供じゃなくて〜すみません、ありがとうございました」

と言って帰っていきました。
外見てみると警察何名かが近所の家にも訪問していて。
これって我が家のことを誰かが通報して探ってるか、本当に女の人の叫び声で通報があったか、どっちなんだろうと。
もし虐待とかを疑われていたりして後日、児相の人とか来たらショックだなぁって。

近所には小さい子供が我が家しか居なくて、かなり騒がしい家だと思います。もし、我が家の通報をされていたらショックです。
通報された事ないから分からなくて、最初はこんな感じで探り入れてくるんですか?それとも我が家の通報だったら最初から我が家が通報されて…って来るのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ほんとに女の人の叫び声が聞こえたのか、お子さんの泣き声が叫び声に聞こえたかの、どちらかだと思いますよ🤔
警察もそんな遠回しなやりかたしますかね🤔

  • おもち

    おもち


    遠回しに聞いてきたりするのか〜?!って思いましたがそんなわざわざ遠回しに聞かないよな〜とも思ったり🫨子供の声が大きくて通報されたりするの困りますね😮‍💨

    • 10月3日
ままり

多分子供の甲高い泣き声が女性の叫び声に聞こえたんだと思いますよ💦
私も以前窓開けてたら女性の叫び声のようなものが聞こえて外を見たらお子さんが泣き叫んでいた事あります😂
今の時期窓を開けてるお家が増えてきているのでお子さん泣き始めたら窓閉めた方がいいかもしれませんね🥺
うちは叱る時と泣いてる時は必ず窓閉めてます。笑

  • おもち

    おもち


    子供の声って甲高いから間違えられますよね(;_;)私もこれからあまり窓開けっ放しにしないようにします…😮‍💨

    • 10月3日