コメント
ていと☆
綺麗めな格好をされてると印象でした。
中には和装のお母様もいましたよ。
でも役稚児とかでないのならめちゃくちゃカジュアルでなければ大丈夫だと思います。
ていと☆
綺麗めな格好をされてると印象でした。
中には和装のお母様もいましたよ。
でも役稚児とかでないのならめちゃくちゃカジュアルでなければ大丈夫だと思います。
「親」に関する質問
自分自身が親からかわいいかわいいと言われて育った方いますか? 可愛いと言われて育った結果、自己肯定感って高くなるもんですか? 大切に育ててはもらったのですが、親から可愛いとか言われた記憶がなく、直接的な愛情…
主人とケンカしました。怒りが爆発して朝ごはんを捨ててしまって罪悪感があります。わたしが色々求めすぎなのでしょうか? 1歳の赤ちゃんがいます。主人は洗濯とご飯を食べさせたりお風呂に入れたりはしてくれますが、そ…
お迎えに行った時に長男が、クラスにおらず医務室にいて歩けなくなったと泣いていました。 保育士さんは誰も見ておらず、こけた?のかも不明でしたが連絡がなかったので少し不信感ありましたが そのまま急いで病院へ。ヒ…
家族・旦那人気の質問ランキング
とも( ˊᵕˋ )
回答ありがとうございます。
旦那の実家は着物かスーツ。実家の母はちょっとしたワンピースでいいのではと、意見が分かれており困っておりましたが、そこまでかしこまらず主役は子供だと思って行きます🙇🏻♀️
ていと☆
おはようございます。
もしかしたら開催される地区(極端な話高級住宅街の地区など)なら和装でもいいと思いますが。
2回別々の区の稚児行列参加しましたが、和装のママさんは2回共に二人いたかいないかくらいでした。
対象の稚児様は8ヶ月の男の子でしょうか?
もしそうなら歩く時にはともさんやパパさんが抱っこして歩くことになると思うのでやはり和装だと汚れちゃったりの可能性もありますしね。
夫は服装考えるの面倒くさいからとスーツきていきました。