※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

トイレ掃除が旦那の役割じゃないかと不満。男の子には座ってトイレを使ってほしいとの相談。

今更旦那にトイレ座ってしろって言っても直んないのですが、トイレ汚してるのほぼ旦那なのになんで私がトイレ掃除してんだよ💢💢ってなるんですが同じような方いますか?笑

自分の子供男の子だったら絶対旦那みたいにはさせたくないので
座ってさせたいです〜😂😂

コメント

しまうま

わかります!!!!
いつだったか忘れましたが、いつからか座ってするようになりました😂(しつこく言い続けてましたwww)

  • ママリ

    ママリ


    共感嬉しいです!!!やっぱりしつこく言わないとですよね、、😂 本当にストレスで言う側も疲れますよね😭(笑)

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

同じです。
全てにおいて家事もせずだらしないタイプの旦那です。子どもすぎて注意すると怒って無視してくるのでめんどくさくて諦めています。

  • ママリ

    ママリ


    私も喧嘩になるのが嫌で最近は控えめ諦めモードなのですがもうかなりその行動がストレスになります💦

    • 10月2日
はじめてのママリ

まじ腹立ちますよね、、
うちも同棲してる時からずーっと言っててやっとしてくれるようになりました😡
子供2人とも男なんですが絶対立ってさせません‼️

  • ママリ

    ママリ


    本当ににストレスです!😡😡
    やっぱりしつこく言わないと効果はない感じですね、、、💦
    お子さんにそうさせてあげてるの素敵です🥰私も絶対にそうさせます!!!

    • 10月3日
ままり

トイレに「座れ!」と貼り紙してました!笑
効果はなかったです🙄
今は義実家同居なんですが、義父、義祖父みんな立ってします🙄
トイレ臭いからほんとやめてほしい!!!!

  • ママリ

    ママリ


    めちゃくちゃ最高すぎます😂!(笑)
    でもそれでも効果なかったんですか!?💦 図太すぎて私だったらめちゃくちゃイライラしちゃいます😭
    立ってされるの自分勝手すぎて、、、もう臭い匂い嗅ぐだけでもイライラしてきます😭😭

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

インスタで尿に見立てた水をブラックライト当ててどれだけ飛んでるかの実験動画を見せたのと、娘がトイレ行く時に知らずに触ったり踏んでもいいのか!って言ったら速攻で治りました(笑)

がーこ

うちもずっと座ってくれませんでした💢でも、子供がトイレに行くようになってから座ってしてます☺️
トイレに子供用の踏み台を常に置いてるので、「今まで通り立ってしても良いけど、そしたら子供の踏み台に飛び散るね〜」って言ったら座るようになりました😁