※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳の男の子のママです。二人目の子供を考えていますが、今の息子がイヤイヤ期で大変なので悩んでいます。皆さんの経験から何歳差がおすすめでしょうか?

2歳になったばかりの男の子ママです。
二人目のことで悩んでます。
一人目の妊娠出産が中々大変だったので(妊娠悪阻、高血圧症候群など)いまもまだ二人目が欲しい!という気持ちは20パーセントぐらいですが💦女の子が欲しいな〜という気持ちにたまになることがあります。
ただ、イヤイヤ期絶頂期の今の息子がいる中での妊娠出産は前回の事もあるので無理だな〜と。
で、皆さんの経験談から何歳差がおすすめですか?教えて頂けると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ

何歳差と言われると、近ければ近いほど楽になるのが早く一緒に遊んでくれるので、わたしは年子で産んでよかったですが、妊娠中が楽なのは上が4歳すぎてからかなとおもっています!

ママリ

欲しい気持ちが20%くらいだったら私は産みません😂
100%じゃないと鬱になりそうです😂

大変さを考えて産むとしたら5歳は離したいです。が!何歳でも大変なのは変わらないので、よく考えてくださいね♡

ぐーみ

妊娠中だけで考えるなら4歳差以上、
産後〜幼児期を考えると、3歳差くらいですかね🤔
うちは長男と三男が5歳差なんですが、この年齢だと同性でも遊びがちょっと違うので、公園とか連れて行くのが大変です😂
イヤイヤ期もまぁまぁ大変だけど、うちの場合は中間反抗期もまぁ大変なので、結局ずっと大変ではありますね😂