※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
その他の疑問

ママ友とは、幼稚園や小学校での行事や情報を共有する友人のことです。彼らがいると便利なことが多いです。

ママ友って、いた方が何かといいですかね?😅例えば、幼稚園、小学校に通い出して、行事とか持ち物?とか、色々な情報とかはママ友間で共有したりする印象。

コメント

はじめてのママリ🔰

一番は会ったらちょこっと話して深入りせずトラブルにならない距離感くらいがちょうどいいかなって思います!小学校なんて特に長く付き合うので深い仲になって万が一トラブルやこの人合わないなぁ…って思い始めたら苦しめられるので辛いと思います🥲私は幼稚園は同じバス停の人とバス停で雑談する程度でプライベートは全く会わないですが、ちょうどいいと思ってます😌

カリカリ梅ちゃん

わからない時に聞ける相手が居るのは助かるなって思います😊
めちゃくちゃ仲良くなる必要は無いけれど、会ったら会話出来るとから話ができる相手がいるだけでも心強いかなって今思ってます😊

ママリ

上の子の幼稚園では皆無でなにか分からないことは普通に先生に確認してました🤣
下の子は上の子とは違う幼稚園ですが、同じクラスのお母さんの雰囲気が好きだなーと思ってたら自然と連絡先交換に至りました🌸

そうなるとちょっとした分からないことを確認し合えるのは確かにあったので、流れで出来そうならするのはありだと思います!
でもしないならしないで気楽だったのはあるので善し悪しあるなーと(笑)幼稚園のことなら先生に聞けば問題ないですし🤣

はじめてのママリ🔰 

情報交換は確かにできますが、本当に必要なことはきちんと案内があるのでその為にママ友を作る必要はないと思います😌
ただ子どもが年長、小学校生ぐらいになるとお友だちと遊びたいということが出てくると思うので、その時に誘えるお友だちがいたらいいのかなぁとは思います😊

ママリ

去年プレ、今年年少で幼稚園に入園した私の感想としては、
いないよりはいた方がいいのは間違いない。
ただ、それがストレスになるくらいならいなくてもなんとかなる。
です。

いた方がいい理由は、
行事の打ち合わせとかがスムーズだったたり、
参観日で話し相手がいる、
持ち物とか予定表とかで疑問が出た時に聞き合える、
行事の写真をお互い共有できる、
園に関する情報を共有できる、
等です。

いなくてもなんとかなる理由は、
別にぼっちでもなんとかなる。
持ち物だって予定表だって疑問があれば幼稚園に問い合わせればいいし、
参観日とかに一人でいるのが苦痛じゃなければ問題ないし、
写真なんて少なくても問題ないし。
園の情報も知らなきゃいけないことは通知がくるし。
ママ友間の情報って知らなくても問題ない世間話程度のものがほとんどなので。

元々ぼっちでも特に不安なく過ごせる人はママ友いなくても困らないと思います。
なんとなく誰かといたい、参観日とかで一人ぼっちは嫌って人はママ友必須かと思います。

すー

学生時代の友達とは距離感違いますが、気軽に話ができる人が近くにいるのは心強いですよ😊

deleted user

そのためにママ友作ろうとは思わないですね。聞きたいことなんて先生に聞けばいいし。

気が合うから付き合ってるだけです。でも情報が入りやすいのは確かだし、話せる人いるだけで行事とか行くのもなんとなく気楽になります。
あとは約束して遊べるお友達いるのは子供は喜びます😊

ぐーみ

私はいてよかったです😊
確かに幼稚園とかなら先生に確認すれば済むんですが、小学校となると先生に確認するのはハードルが高いので😂
1回子どもが参観日の日を勘違いしていて、案内はきてるけどちょっと誰かに確認したいってなったときにママ友に聞きました😂
あとは、近所だとお互いに困ったときに助け合えたりして、とても助かります😊

はじめてのママリン🔰

保育園の頃はいなくても困る事はほぼ無かったですが、小学校に上がってからはいたほうがいいなぁって思いました😅

行事や持ち物などちょっとした情報を相談したい!って思ってもいなくて不安にかられるっていう💦

今は同じ小学校に通う子供がいる先輩ママさんと保育園から同じ小学校に通う同級生のママさんがいるので相談しまくってます。

優龍

幼稚園の頃から
娘と息子
同じ同級生のママさんだと
ずっと同じクラスだったりするので
(2〜3クラスしかなく。)
必然的に
仲良くなります!

そうすると
めちゃくちゃ楽です。
わからないこと
聞き合えたりします‼️

下の息子同士は
幼稚園から
7年間ずっと同じクラスなので、
めちゃくちゃ助かってます。
もちろん親子共々仲良いです。