![ckk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜の家事と子供の寝かしつけについて、旦那とお義母さんからのサポートが不足でイライラしています。
【夜の家事と子供の寝かしつけについての悩み】
親と同居して、夜の皿の洗い物とかをお義母さんがしてるのですが、手伝いとかしょーとおもっても、旦那は子供の寝かしつけをせず自分の好きなことばかり!!私に「子供たちと早く寝ろ!!」とか、「俺が寝かしつけすると眠ってしまう!!俺はまだ起きとく!!」とか言われたりして、旦那からは「子供の面倒は見れない!!」とか言われるし、旦那のお義母さんからは「私は家政婦でもない!洗い物手伝って!!」とか言われるし、いやいやこっちの事情も知らない癖にあーだこーだ言うな!って感じでほんとにイライラします
- ckk(1歳11ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
何もしない息子を育てた
義母さんなんだから
ckkさんに言うなって感じです
今更イライラされてもね
大事な事を教えてこなかったのが悪い😤
義母さん基準で
家事をやれと言われても無理だし
子供の寝かしつけを
ckkさんがしなきゃいけないなら黙って待ってろっていう話ですよね💦
かーちゃん
ガミガミ‥言うかもです
だけど改善する訳ないと思って
義母と旦那がいるときに
私にどうしろっていうんですか?って言っちゃうかもです。
ckk
わたしは、言ってもその時だけの人に何回も言うのも疲れるし、
言われないとしない人に時間をくうのも嫌って思って、いつも自分でしてるから、自分がした方が楽だ!!って思ってしまいます