
コメント

はじめてのママリ🔰
食べてましたよ。朝は卵かけご飯よく食べてましたよ☺

退会ユーザー
卵かけ御飯たべまくってました(-。-;
-
はるちゃん
(⌒▽⌒)私も朝よく食べました
- 2月23日

退会ユーザー
食べてました(*´∇`*)
卵かけご飯です♪

きらきらぼし
生ものは極力NGみたいなので
食べていません( >_< )
たまごかけごはんが大好きなんですけど笑
我慢してます♡
-
はるちゃん
先生からそう言われましたが食べてます(^^)やっぱり控えたほうがいいですね
- 2月23日

あきれいまま
妊娠中は食べてました(^^)
産後はまだ食べてないです(´×ω×`)
-
はるちゃん
産後も食べですか?
- 2月23日
-
あきれいまま
姉が完母で1人目を育ててた時に
生卵食べたら
子どもが全身ボツボツになったみたいなので
まだ、怖くて食べれません(--;)- 2月23日

ママリ
卵かけご飯たまに食べてます(^^)

めいちゃん
今さっき食べましたwww

くつしたすぐ脱げる
今日の朝、たまごかけご飯食べました😋
1日1個とか週を明けて食べるなら、問題ないのではないでしょうか?
-
はるちゃん
先生から生たまごは避けてねって言われましたけど食べてます(^^)
- 2月23日

退会ユーザー
食べませんでした!\(^_^)(^_^)/

★
食べていません(T-T)(T-T)
半熟も怖くて食べれていません(T-T)
-
はるちゃん
生物はやっぱり心配ですね
- 2月23日

さえ
結構みなさん食べてるんですね。羨ましいしいです(*´-`)
私は妊娠前から疲れていたりする時に生を食べると下痢になるので、妊娠してから控えています。
早く食べたいです!
-
はるちゃん
生まれから刺身とかもいろいろ食べたいです
- 2月23日

。
食べてます。
納豆にまぜて…

🍓(20)
私は無理でした(笑)
生たまごたべたら吐いてました😭
-
はるちゃん
無理しないで一番ですね
- 2月23日

マァム
生物自体避けてました…

退会ユーザー
卵かけご飯でならよく食べます!!

ゆう
何かあって自分を責めるのも嫌でしたし、一瞬の我慢なら仕方がないと思って、生物は食べないようにしていました!
産んで入院中、生物食べまくりました(笑)
皆さん気にせず食べているんですね!
ストレスになるよりはいいのかもですね(;ω;)
-
はるちゃん
私も産んでたら刺身とかも食べたいです(°▽°)
- 2月23日

わたあめ
生卵のサルモネラ菌は別に赤ちゃんに蓄積されるわけでもなく、もし影響あったとしてもお腹壊して終わりみたいです。
なので新鮮な卵なら普通に卵かけご飯で食べてます。
-
はるちゃん
安心しました。我慢できないので食べました(^^)
- 2月23日

Y
卵かけご飯食べてます!

moon
悪阻がひどくて食べられる時にお粥の温玉乗せを食べてたら、胆のう炎になりました…
内臓の位置が変わりなりやすいところに、生卵など肝臓に負担がかかるのでリスクが上がるそうです。
火を通してない卵はダメだよ〜って医師に言われました。
女性特約が使えるくらいある事らしいです。
-
はるちゃん
そうなんですか、怖いですね。それは心配で食べないほうがいいですね。
- 2月23日

まるんちゃん
1人目はめっちゃ気にして生物は絶対食べていませんでしたが、2人目にもなるとよく食べています(笑)
今日の朝も卵かけご飯を食べました(*^^*)
刺身も食べます♪
-
はるちゃん
刺身食べたいです。妊娠してからずっと我慢しました。早くいろいろ食べたい(⌒▽⌒)
- 2月23日

ペソ
一切食べていません。生、半熟、かた茹で、どれも怖いので。
-
はるちゃん
私も控えたほうがいいですね。
- 2月23日

さっちゃン♡
あれだめこれだめなんか気にしたことないです笑

ゆみこ
元々生卵が嫌いって理由もありますが
サルモネラ菌が怖いので
生物怖いので食べてないです_(-ω-`_)⌒)_
お刺身は流石に我慢できず月1ぐらいで一切れ、二切れ食べてしまいます(´・ ・`)
-
はるちゃん
たまごは菌が入りやすいので避けたほうがいいですね。卵かけご飯大好きだけど
- 2月25日
-
ゆみこ
生卵、半熟以外は
1日1個食べてます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*- 2月25日

もも
私は半熟の親子丼にあたって、それ以来怖くて食べないようにしました。
-
はるちゃん
そうなんですか?一回経験があって気をつけないとダメですね
- 2月25日

かない
妊娠中でも
けっこう食べてましたよ^_^
新鮮なものなら
大丈夫かと…
我慢し過ぎて
ストレスになるのも
よくないと思います^_^
-
はるちゃん
やっぱり好きなものは食べたいですね
- 2月25日

ころころ
なるべく控えた方がいいと思い我慢してましたが、
新鮮ならサルモネラ菌も少ないみたいな記事を見たので、
我慢できず昨日食べちゃいました(*'ω'*)
ストレスためない程度にたまに食べるくらいならいいかなーって思ってます◎
-
はるちゃん
私も我慢できない時食べました(^^)
ストレス溜まるよりいいかなと思いました。- 2月25日

リリー
食べない方がいいって聞いて、真面目に食べなかったです。でも、きっと新鮮なら大丈夫ですよね…
-
はるちゃん
新鮮なたまごならいいと思うだけどね
- 2月25日

退会ユーザー
生卵大好きなので、週3くらいで朝に
卵かけご飯してます^ ^
-
はるちゃん
週三はすごいですね、好きそうですね(^^)
- 2月25日

にこちゃん
食べて無いです(;´Д`)

noche。
何も気にせず食べてます(笑)
回転寿司とかもたまに行きますよ(笑)
-
はるちゃん
回転寿し週一回行きますが生は控えましたが、我慢できないときは食べます(^^)
- 2月25日

らるるたん
私は食べなかったです\(^^)/

はまあん
食べてません。
食べて何も起きなかったのは、ただの結果論に過ぎないし、赤ちゃんに何かあった時、後悔したって時間は戻りませんからね。
-
はるちゃん
そう言われるとそうですねー
赤ちゃんのために考えると慎重しないとね〜- 2月25日

kn
私は多分食べた記憶がないですね😅

マイメロディ
すき焼きの時に食べました(´ω`)
でも元々卵あまり食べないのでそれくらいかな…
今は新鮮な海鮮が食べたいですね(´ω`)
-
はるちゃん
すき焼きの時は私大好きです(°▽°)
海鮮とか食べたいですね- 2月25日

しおちゃん
生卵好きだったんですけどね、ちょこっとだけにしときましたよ。子供にアレルギーが出る可能性もあると聞くので。
全く食べないわけじゃないので我慢ほどではないですかね。
-
はるちゃん
しおちゃんさん子供にアレルギーになりやすいものですね
- 2月25日

。
食べてませんでした、こわくて

はみあ
卵の殻にサルモネラ菌?とかついてると良くない、とネットで見たので、洗ってから割って食べてました💦もちろん割った後に手も洗って。そこまでしても卵かけご飯が食べたくなってしまって( ̄∇ ̄)笑
-
はるちゃん
サルモネラ菌よく言われましたね、あんまり気にならず食べましたけど、でも生物やっぱり控えたほうがいいですね
- 2月25日

せ
卵かけご飯食べてました(´•ω•`)

にこちゃん
お腹弱いしなんだか色々気にしちゃうので、食べてません(*´∇`*)でも、食べても大丈夫なんでしょうね、昔の人とかのこと考えてると…
-
はるちゃん
腸など弱い人だっと生たまごはタメなのかな⁉︎普段は食べでもいいですよねー
- 2月25日

sugaijun
全く気にせず食べてました(*^_^*)
なんなら自分自身卵アトピーなんですが気にしてませんでした。
大好きなお酒を我慢していたので食べ物だけはお寿司もお肉も食べたいだけ食べてました笑
-
はるちゃん
食べれる時は本当に気にせずなんでも食べたいものを食べますね。私は拉麺結構食べました(^^)
- 2月25日

mcha
生卵は食べてませんし、ゆで卵も多くても1日1個までにしています(´・_・`)
すき焼きも食べたいけど控えています。
お刺身はしめ鯖は貝類などは控えて、サーモンやビンチョウマグロは安いときに買って食べちゃいます(*´∀`*)
-
はるちゃん
すき焼き大好きです(°▽°)
刺身は私も控えました。でも貝類は好きで食べてました。- 2月25日

退会ユーザー
食べてます(๑´•.̫ • `๑)
生物は極力避けてますが食べる時は
消費期限切れる前に食べたり切れてても
食べたりしてます(^ω^)(^ω^)(^ω^)
-
はるちゃん
新鮮な時は食べてよかったですね
- 2月25日

いろは
卵かけごはん好きじゃなかったから食べませんでしたw
-
いろは
間違えました(笑)
生がすきじゃないから生卵食べませんでしたw- 2月23日

退会ユーザー
大好きなのに生は怖くて食べる勇気が出ません😂😂

カーズ
たべない方がいいと食事指導で聞いたので、卵かけご飯が好きでしたが、我慢しました。

♡minmin♡
卵かけご飯大好きなんですが、よく無いと聞いたので我慢してます💦

冷やし中華
1人目妊娠後期いつもは食べないのに何故か
卵かけご飯が異常に食べたくなり
普通に食べちゃいましたよ(^ ^)
-
はるちゃん
妊娠中は食べたいものは食べちゃいますね
- 2月25日

👧
食べないほうがいいと言われてるから
私は食べませんね!
子供の為なら我慢できます💪❤
何かあってからだと遅いし・・・
生卵も半熟も大っすきですが我慢してますよ👏
-
はるちゃん
我慢出る気がいいですね。私も控えたほうがいいですね
- 2月25日

退会ユーザー
食べませんでした〜!!
もしも何かあったら困ると思ったのでお刺身も食べませんでした。
私みたいな心配性で真面目は少数派なのですかね😅?!💦
-
はるちゃん
いますよ。皆様はいろいろ自分の意見があるので結構食べない人もいますよ。慎重で赤ちゃんのためで考えるといいですね
- 2月25日

ぽぽ
私はお刺身大好きですが一応やめていました✧‧˚
卵かけ御飯も美味しいですよね.*・゚(๑•̀ڡ•́๑).゚・*.
でもなんかあったらお腹の赤ちゃん苦しめそうで後悔したくなかったので出産後まで我慢しました(^ω^;);););)
-
はるちゃん
良く我慢できましたね
- 2月25日
-
ぽぽ
お腹の赤ちゃんの為です!
出来るでしょ- 2月25日

mmm
妊娠中は卵かけご飯食べてました。
たまーにならいいと思います。

ゆう
我慢してました。でもめちゃくちゃ食べたかったです!釜玉とか
-
はるちゃん
我慢も大事ですね
- 2月25日

とろろごはん
気にせずに普通に食べてました(笑)(笑)
何なら生卵以外の生物も
気にせずに食べてました😅

退会ユーザー
生卵はたべてません(><)
お寿司はたべますが(^^)

na◡̈⃝mama
生は良くないとわかりつつ…
食べてます(* ´ ェ `*)
卵かけご飯美味しいですもん!笑
ただ賞味期限が近い卵は
生で食べるのは控えてますけどねっ♪
-
はるちゃん
新鮮な時は食べてよかったですね、朝は卵かけご飯一番食べたいです
- 2月25日
はるちゃん
卵かけご飯は美味しいですね、生控えたほうがいいって聞いたですけどやっぱり食べたい時は食べます