※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

モラハラやDVで離婚されたかた、面会交流ってどうしていますか?私はモラ…

モラハラやDVで離婚されたかた、面会交流ってどうしていますか?

私はモラハラで離婚しました。小学生と幼稚園児がいますが、離婚数日前までは子どもたちに対しては人格否定まではしなくともきつく当たったりコントロールするような接し方をしていました。

私にもそうで、喧嘩等すると暴言や人格否定かひどかったです。
最後は子供にも「もう会えなくなるからね。元気でね」みたいなこと言って傷つけていました。
夫は自己愛性人格障害の疑いがあり話が通じない、かっとなると手がつけられない等があります。

子供にも「都合がいい」と可愛いがる感じでした。
離婚時には夫は「子供とは会わない。会いたいと言われても会わない。死んだといってくれ」と言われ、結局面会交流は有耶無耶に。

ただ、小学生の子供が最近寝る前になるとパパに会いたがり泣くようになりました。
パパのことはずっと怖がったりしていましたが、優しいときもあったので恋しいんだと思います。

おそらく、たまに会う分には可愛がってくれると思いますが…可愛がり方も偏っていてそれも心配です。お金を渡したり(1万円とか)…です。

そもそも会ってくれるかもわからないのですが、やっぱり子供が会いたがっているなら会わせるべきですよね…。
モラハラやDVなど人格に問題がある夫と離婚した方は、面会交流はどうされていますか?

コメント

ママリ

DVで子供が2ヶ月の時に離婚しました。
離婚してからは一切あわせてないです!