※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんママ
家族・旦那

旦那の態度にイライラしています。愚痴です愚痴です。基本夜の子供のお…

旦那の態度にイライラしています。愚痴です

愚痴です。すいません。

基本夜の子供のお風呂は旦那が平日も21時までに帰れそうな時は入れて貰ってます。
旦那もお風呂に入れるのをいつも楽しみにしてるんだと思います。

旦那は基本土日が休みの仕事をしていますが、昨日(土曜)は会社の会議からの飲み会を終電までしてきて、久しぶりに飲んだのと普段の疲れからかほぼ起きずに17時まで寝てました。私は別に普段頑張ってくれてるし、土日も家族でショッピングセンター行ったり買い物行ったりとして貰ってるので嫌な気分も無く寝かしておりました。
12時ごろには「うどん、そば、パスタ、鮭、肉、ラーメンなんでも作れるから、お腹空いたら言ってね?」と声がけもしてました。

【休みの日は気分で外食とかもしたいみたいなので、聞いてから作ってます!平日は毎日ご飯を作って待ってます^_^】

毎週行ってる家族でのスーパーでの買い出しも、行く予定だったけど別に無理して行かなくてもいいかなーって感じで息子と和気あいあい過ごしてました。

17時ごろに旦那が起きたのと同時に息子が昼寝に入り。
18時ぐらいにお腹が空いたと起きてきたので、そこからミルクと離乳食

今日はどーする??

指の傷に塗るのにオロナイン買うのと、トイレぐらいかなー??と言ってきたので

ドラックストアに向かいました
出発寸前に、ドラックストアの後近くのショッピングセンターのフードコートでご飯食べると言ってきました。
なので、ベビーカー積む?って聞いたら抱っこ紐でいいじゃんと言って何故かどんどんムスッとしてきてるのがわかりました。
ドラックストアに着いたら、
「今日は外に出る気なかったのに、いつも俺を休ませない」とかグダグダ言ってきて
私は
「え?オロナイン買うって言って来たのパパでしょ??そんでもってフードコートでご飯食べるって言ったのもパパでしょ??私はお腹空いたらご飯作れるから言ってねって言ってるしお腹空いてないのか、元々自分の中で外食するの決まってたのかと思ったよ?」と返答しましたが
折り合いがつかないので、私はオロナインを買いに行って結局ショッピングモールには寄らずに家に帰りました。

家に帰ってインスタントラーメンが良いって言うので玉ねぎ卵トッピングで作りました。

特に謝って貰ったわけでもないですが、とりあえず通常モードのテンションになってたのでそのまま過ごしていましたが、21時になっても息子をお風呂にいれてあげよー?って誘導しても息子の隣で横になって携帯いじいじ、片手で息子撫で撫での状態だったのが22時近くまで続いたので
息子も眠い時に首を振るので、その合図もあるからそろそろ入れよう!って言ったら
「息子の名前〜!お風呂は明日でいいよなぁ???」
冗談だろうけどイラッとしたので
私が「じゃ、ママが入れるよ??もう寝なきゃ行けないから」と言うと
「えーパパと入りたいよなぁ??」と息子にすりすり
私「じゃ、今入れてよー寝ちゃうよー( ; ; )
と言ってるのに
「やる気スイッチ入るの時間かかんだよなぁ〜」

って言われた瞬間、もうダメだと風呂ワンオペの準備して有無を言わさずお風呂に入れて寝かしつけまでしました。
入れる時に「入れてくれないから私が入れるよ!」と言ったら「それじゃ、いつも俺が入れてないみたいじゃん」と言われましたが、そう聞こえるんですかね?笑

お風呂から上がったら、旦那はベットで携帯の動画を見て無言だったので多分拗ねてます笑笑


これ、明日以降ずっと拗ねられてたら
イライラしそうなんですけど、私は心が狭いのでしょうか??

できれば辛口なコメントは避けてもらえると助かります( ; ; )
とりあえず平常心になりたいです(T . T)

コメント

はじめてのままり

えー旦那さんイライラしますよ!心狭くないです!
優しすぎます!


まずインスタントラーメンくらい自分で用意しろよってなりました。笑
うちではそんなのありえません

母親は子供軸でうごいてるのに
無理です😇
期待しないで、なにもきか
フル無視してもう
やっちゃいます。笑

  • ぽんママ

    ぽんママ

    暖かい言葉ありがとうございます😭

    家には基本なんでもあるのに、何もないとか言われます笑
    料理だけは自分で全くやらないんです😭
    別にそれでも、普段頑張って残業して稼いでくれてるからと私が家の事と育児は担ってますが、流石に理不尽すぎて笑えるくらいイラつきました😅

    • 10月2日
ほっほう

読んでて、旦那さんに私もイライラしました!たくさん寝かせてあげたのに、そんな態度取られたら、本当に勘弁してくれよって感じですよね😭

私の旦那も、やる気スイッチ入るの時間かかります。風呂に入れると言ってから、1時間近くダラダラしてます。この1時間で私が入れることもできたのに、入れたがるのになぜダラダラする?といつも思います。

こちらは子供の寝る時間など逆算して動いてるのに、なぜできないんですかね?本当に不思議です。あ、我が家の愚痴です。笑

ワンオペお疲れ様でした😭❤️

  • ぽんママ

    ぽんママ

    共感していただいてありがとうございます😭

    息子大好きで一緒にお風呂入りたいなら、グダグダせずにサッと入れろよ!ってなりますよね笑笑

    イビキがいて
    トータル12時間以上寝て休んでるだろーって思いました😆
    私は今は仕事してませんが、そんなにぶっ通しで寝れないんで羨ましいです。。笑笑

    同じような愚痴ありがとうございます!笑

    • 10月2日
3kidsママ

今日はどーする?のスタートが遅すぎて🤣17時までしっかり寝れたし、しっかり休めたやん!って思います😅外に出る気がなかったらお留守番してれば良いのに、子供かって思います😵ママさんの心がめちゃくちゃ広くて尊敬します。私は17時に起きて来られたら完全無視します。。

  • ぽんママ

    ぽんママ

    いつも始動が遅い旦那なんです。笑
    子供がもう少しして公園行きたいだの言うようになってもこんな状態だったら、置いていきます😆笑

    本当、自分が理不尽な事言ってるとは思ってないんですよね😅

    いつも15時とかお昼になっちゃった時も、冗談なんでしょうが
    食べ終わった後に「よし!じゃ、昼飯どうする??今のは朝飯🎵」とか言って来てイラッとします笑笑

    • 10月2日