
コメント

taconikki10
お灸は自分でもできますよ!
妊娠前は、せんねん灸のいちばん弱いのと、ツボの本を一冊買って、セルフ灸してました!

ピザ
妊娠したいなと思って針に3回くらい行きました^^私も高いなと思って2週間に一回のペースで行きました!
そのおかげか、ピルをやめた後であったかは分かりませんが、生理不順でありましたが赤ちゃん授かることができました。
そこは結構不妊の方がいらっしゃるようで、先生も知識が深くてびっくりでした!
-
くまのプーちゃん
2週間に1度でも効果があるんですね!
身体、あたたまりますか?私1度もやったことがありません。- 2月22日

fusa
私はもともと肩こりで鍼灸に行ってました。
引っ越しをしてから行ってませんでしたが、一度授かりそれが残念な結果に。
もう一度妊娠の可能性があるときに鍼灸に行き、自宅で毎日お灸もしていたら、無事にそのまま妊娠できました。
うちは1回4000円のところでした。
-
くまのプーちゃん
そうなんですね。自分でやる方法って簡単ですか?どのくらい時間かかりますか?
- 2月22日
-
fusa
鍼灸の先生に勧められて両足首とお腹にやってました。
1つのお灸鍼お灸5分もかからないかも?
熱くなったらやめるのですが、私は1つで熱くて途中取ってました。でもすごく冷えてる人は2つ目もやるみたいです。
熱くて取るのがちょっと大変でした💦
テレビ見ながらとかやってるので、時間がかかるんだよなーとかは思わなかったですよ。
お風呂入る前とか入った後すぐはやってはいけないようです。- 2月22日
-
くまのプーちゃん
そうなんですね〜!詳しく教えて下さりありがとうございます😊
- 2月22日

whisky
私は不妊専門の鍼灸に通ってます。
自宅から近く、うちは高めで一回一万くらいします。
毎日お灸をするよう指導も受けます。
通院して5ヶ月になりますが、今期、妊娠反応は出ました。(化学流産になりましたが)
個人的には初めてのお灸なら一度専門の人に位置の確認とどんな感じの痛さ、熱さ、刺激などを確認してからの方が良いのかなと思います。
-
くまのプーちゃん
1回1万😳すごいですね。。
とりあえず一度どんなものか行ってみたいな。行くタイミングとしては生理終わってからがいいでしょうか?- 2月22日
-
whisky
鍼灸は生理中でもできますよ。
私も高いと思ったんですが、そこは鍼灸とよもぎ蒸しもしていて、今月から2ヶ月に一回にしようと思ってます。
痛さの感覚が分かると、他のツボとかも探りやすいと思うので、一回行くのは良いと思います。- 2月22日
-
くまのプーちゃん
ついに、というか早速、鍼灸院予約しちゃいました。ドキドキしますね…。
最初は痛いのかな??
お金かかっちゃうけど、赤ちゃんが来てくれるように願いたいです☺️- 2月23日
-
whisky
痛みの感じ方はそれぞれなので、ドキドキですね(^^)
私も先日行きましたが、次の排卵の為にホルモン関係を整える施術をしました。
お互いに赤ちゃんがくると良いですね(^^)- 2月23日
-
くまのプーちゃん
そうですね!私もいい結果に繋がるように頑張ります😃
- 2月23日
-
くまのプーちゃん
今日、行ってきましたょー!
やはり足が冷えてたので足の裏にもお灸してもらいました。初体験で緊張しましたが、カラダが温まってすごく気持ちよかったです。継続して通院していこうと思います👌
今生理始まってから6日目ですが、次のタイミングにも何かしら効果出てくれるといいなあ〜〜欲張りですけど😓- 2月26日
くまのプーちゃん
自分で!すごいですね。人にもやってもらったことないので自分でできるかな??
taconikki10
私も流産後整体の先生に勧められて始めたんですけど、大丈夫です。本は詳しくものの方がいいですけど、だんだんコツもわかってきますよ(^^)