※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【猫ちゃんの感染症について、ペットショップに連絡するべき?】皆さんに…

【猫ちゃんの感染症について、ペットショップに連絡するべき?】

皆さんに質問です。

我が家に猫ちゃんが家族入りしました。
初めて抱っこした時から目やにが若干ではありますが気になりつつも、最終健康診断ではオールクリアとの事で安心して飼うまでに至りました。

迎え入れてから3日目、咳が出ているような…目やにもひどくなったような…うんちも緩くなったような。
そして本日4日目、目が開かなくなるほどの目やにとあからさまな咳が酷くなり、病院に行ったところ感染症に罹っていることがわかりました。

先生にはペットショップ内での感染の可能性が高いと言われました。断言はできませんが…

この場合、購入先ペットショップに相談というか報告の連絡入れますか?😵‍💫どうしたら良いのでしょうか。

コメント

       チョッピー

入れたらいいと思います。ただ、今、リク&クーで問題になってますが、生体の交換、もしくは返金となる可能性が高いのかなと。
我が家の夫の実家でも数年前にそういう事態が起きて、医療費では払えないの一点張りのshop、結局、義親が返したらこの子殺されちゃうと可哀想で犬は返せず、看取りましたが、、

良心的のshopだと良いですね😣早めに連絡入れたほうがいいですよ

あいか

ペットショップの犬猫コーナーで働いてるものです。(今は育休中ですが)
それはペットショップに相談、報告してください!私が働いているところでは、そういった時、お客様がつれていった動物病院でかかったお金をこちらで払うことができます。治療費も出させていただいてます。(ただ、後払いになります)

そのペットショップによって対応の仕方は違うと思いますが、必ず報告はしておいた方がいいですよ🙆‍♀️

猫ちゃんはやく元気になるといいですね💦