※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

マザー牧場かドイツ村に行こうと思うのですが、10月、11月の土日の混雑…

マザー牧場かドイツ村に行こうと思うのですが、10月、11月の土日の混雑状況ってどんな感じでしょうか?
GWに行こうと思って調べたら、混雑するので早朝に行かないとスムーズに入園できないという口コミばかりで断念しました🥲
10,11月はさすがにそこまでではないですかね?
都内から行くことを考えると10時とか10時半着くらいにしたいのですが、それだと遅くて駐車場とか入園待つ感じでしょうか?

コメント

ふ〜

マザー牧場は年パス持っていてよく行きますが、土日でもすっごい混んでる!!という日はそうそうないです。
駐車場も入園もそこまで待たずスムーズに行けると思います😊

ドイツ村も毎年行きますが駐車場、入園で待った記憶ないです!
クリスマスシーズンのイルミネーションはやっぱり混みますが、それでもディズニーとかに比べたら大したことないです😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!

    ちなみに2,3歳の子供にはどっちがオススメでしょうか?
    絶賛イヤイヤ期でたぶん歩くのを途中で嫌がりところどころベビーカーor抱っこ移動だろうな〜とか想像してます😅

    • 10月1日
  • ふ〜

    ふ〜

    うちの場合は圧倒的マザー牧場です!
    動物が大好きなので最初から最後まで楽しんでくれます!

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます!
    まずはマザー牧場に行ってみようかなと思います😊

    • 10月1日
サクラ

マザー牧場は、連休とか夏休み中とかでなければ、ガラ空きだと思います。
私が行った時は、駐車場1/3埋まってて、でも中が広いので、ほとんど人に会わなかったです👌
手を繋がないでうろちょろさせても迷惑にならないです。
下の子ベビーカーで行きましたが、丘みたいなデコボコした草むらや、ガタガタした道も多かったです。腕力次第です😂
でも歩道みたいなのがある場所も結構あって、そこは押しやすいです。

羊のショーや、動物のショー、バンジージャンプ、馬に乗れる時間などが決まってるので、その時間を目指して行ったら良いと思います。ショー等以外は、正直あまりやる事ないと思います。うろちょろして、山の上から下の方の景色見たり、その時期だとお花も無いかな…?

ドイツ村は行った事無いです🥺
でも中入ってから何かやるのに全てお金がかかるし、イルミネーション見に行くところかな?って印象で

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    連休シーズンでなければ空いてるんですね✨安心しました!
    なるほど。なるべく園内は自分で歩いてもらえるのを期待したいと思います😂

    • 10月1日