
【生後2ヶ月の授乳間隔について】生後2ヶ月の授乳間隔について日中は長…
【生後2ヶ月の授乳間隔について】
生後2ヶ月の授乳間隔について
日中は長くて2時間、早いと1時間半、
(お昼寝で長く寝てくれると3時間空くことがたまに…)
夜間はたまに5時間、7時間空くことがありますが
だいたい2時間半〜3時間くらいの授乳間隔です。
また一回の授乳時間は片乳15分ずつの30分程です
周りの話とか聞いてるとこのくらいの時期から授乳間隔が空いたり一回の授乳時間が短くなって来たりしてるみたいで、いいな〜なんて思ったり🥲
あと2週間くらいで3ヶ月になりますが、もう少ししたら満腹中枢がはっきりしてきたりするのでしょうか?
みなさんはどれくらいの授乳間隔、授乳時間ですか?
- chi☺︎(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
3ヶ月と少しです😌
2ヶ月入ってから片乳3-5分ずつで夜間10時間とか空くので日中は欲しがらなくても3時間おきにあげてます🤗
一日の授乳回数は5-6回です🙆♀️

👶
同じ2ヶ月で、うちの子のこと?って思うくらいに同じ感じです!😂
-
chi☺︎
コメントありがとうございます!
同じような方がいて嬉しいです〜😭❣️なかなか大変ですよね🥲乳首も痛くなって来ちゃいました😂
時間とか間隔、もう少し経てば安定してくれるといいですよね🥲🌟- 9月30日

0715🐻💚
うちは
1回の授乳がもう少し短く、逆に夜は長くても4時間です。それ以外は全く同じです🌈
日中中々しんどいですよね💦
あくまで目安?なのであまり気にしないようにしてはいますが、自分がもう少し休めたり色々進められるといいなと思うので期待はしちゃいますよね😑😑
-
chi☺︎
コメントありがとうございます!
似たような方がいると心強いです🥺💓
日中しんどいですよね〜😭これで夜がっつり寝てくれるなら頑張れるのですが…🥲
赤ちゃんそれぞれ違いますもんね🥲あっという間に次の授乳になっちゃうのでもう少し空き時間欲しいな〜と思っちゃいますが、踏ん張り時ですね😥✊🏻- 10月1日

ゆちゃん
うちもよく飲むタイプで
日中も夜間もそんな感じです!
ゆっくり寝てほしくて
わたしも休みたい時は
夜だけミルクにして5時間
しっかり空く感じです☺︎
上の子もよく飲んでたので
吐き戻しとかなく機嫌良く
過ごしてれば個性かな〜と
思ってます☺️
-
chi☺︎
コメントありがとうございます!
同じような方いらっしゃって嬉しいです🥲❣️
私も休みたい時ミルクに頼ってたんですが、最近哺乳瓶拒否っぽく全然ミルク飲まなくなっちゃいました😭
赤ちゃんそれぞれですもんね🥹
ちょっと大変だな〜と思うこともありますが踏ん張ります😤💓- 10月1日

はじめてのマタ
2ヶ月なりたてです。
日中は、ちゃんと10分×2飲んでくれた時は3時間、片方5分の時は1時間くらい空いています。
夜間は、20時に授乳→就寝
早くて23時、遅くて1時半に授乳。この時の授乳は大体寝ててろくに飲んでくれず、その後2時間〜2時間半で目が覚め、再度授乳です。
-
chi☺︎
コメントありがとうございます!
飲んだ時間に伴って空き時間も変わってるといいですね🥹❣️
うちの子は長く飲んでも1時間半程で欲しがることもあるので「早くない?!」となっちゃいます🥺
夜間寝てると全然飲んでくれないですよね😭
赤ちゃんそれぞれ違うとは分かってるものの、うちの子もリズムがはっきりしてくるといいな〜と思います🥺🌟- 10月1日
chi☺︎
コメントありがとうございます!
そのくらいの授乳時間、間隔憧れです🥲❣️一度授乳時間短くしてみた事もあったのですがうまくいかなくて🥲
もう少し経てば安定してくれたらいいな〜と思います😭
はじめてのママリ
15分ずつだと合計30分も授乳してなきゃいけないと少し大変ですよね🥲
息子は飲む量も多かったからか10分ずつとかあげてました🙌でも見返すと4ヶ月頃には落ち着いてきてました🤲遅くとも離乳食始まるとリズムも出来てきて必ず間隔も空いて来ると思います🤗💖
chi☺︎
そうなんですよね〜😭それで1時間半程しか空かないと次の授乳があっという間で😂
10分ほど飲んだら赤ちゃんが自分から飲むのやめてましたか?🤔
そうですよね、いつかはリズム出来てきますもんね🥹それまでは飲みたいだけ飲ませなきゃですね🥹❣️笑