コメント
たけこ
フルタイムに近いのに働き損(130〜150万くらい?)ということは、時給が安いということですよね?
それだったらもう少し時給の良いところに転職するか、扶養内におさえるくらいの方が楽だと思います🤔
私も扶養外れてて働き損(年収150万)ですが、週4の10〜16時なので、
子どもの成長と共に勤務時間や日数を増やしていこうと思ってて、
働き損なのは今だけと割り切ってます。
とはいえ、私は個人的に社会保険に加入することは全然損だとは考えていないのですけどね😅
たけこ
フルタイムに近いのに働き損(130〜150万くらい?)ということは、時給が安いということですよね?
それだったらもう少し時給の良いところに転職するか、扶養内におさえるくらいの方が楽だと思います🤔
私も扶養外れてて働き損(年収150万)ですが、週4の10〜16時なので、
子どもの成長と共に勤務時間や日数を増やしていこうと思ってて、
働き損なのは今だけと割り切ってます。
とはいえ、私は個人的に社会保険に加入することは全然損だとは考えていないのですけどね😅
「フルタイム」に関する質問
旦那と激しい口論に。 発端は長女が言われたらすぐにやらないから、 旦那がずーっと叱ってて、携帯いじるなと 言ったから、じゃあみんなで携帯なしにしよって いったら喧嘩になりました。 旦那の主張 ・言ったそばから…
3歳で時短勤務終わる方いますか? ムリじゃないですか? フルタイムとか。。。 うちは小さい会社で社長は延長していいよって言ってくれてるけど、同僚達は、時短いつ終わるの?って思ってるようで、(実際、時短て来年で…
ランニングしたいけど、旦那がほぼいないため朝も夜も私1人で家を出ることができません。 ランニングしないでダイエットした方はどんな運動しましたか?? フルタイム勤務なのでほとんど自分の時間ありません💦 そして朝夜…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。時給いいんですね!
資格職とかですか?
私は何も対して資格もスキルも持っておらず😵