![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の延長保育や土曜出勤について心配。面接前に確認した方がいいですか?毎日延長保育の方や土曜も延長保育の方いますか?
【保育園の延長保育について】
今転職活動しており、気になる会社があるのですが、そこだと保育園のお迎えギリギリもしくは延長保育になってしまうことが多そうです。
また月何回か土曜出勤もあるようで、もし平日と退勤時間同じなら土曜も延長になる可能性があり。今まで土曜は休みだったのでどのくらい土曜に延長保育の園児がいるかもわからず…子ども1人だけとかなら保育園にも申し訳なく感じてしまいます。
とりあえずエントリーだけはしたのですが会社から連絡来た際に、事前に土曜出勤は何時までなのか、子供いるがそれでも面接はしていただけるかなど確認してから面接進んだ方がいいですよね?
また、毎日延長保育になってる方いますか?土曜も延長保育の方いますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日延長保育になるような職場だと、お子さんもお母さんも疲れてしまわないかな?と心配です💦
それに小学校に上がったときとかも、少し無理が出て来ないかな?と思いました。
近くにご実家とかがあるなら、心配はいらないかなと思いますが🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!今までは延長前ギリギリだったり、たまーに延長になった時は延長保育が楽しい(延長保育じゃないと、延長がよかったーと駄々こねることもあり😅)というようなこともあったのでたまに延長になることは大丈夫なのですが毎日だと疲れますかね…。
実家とかには頼れません😢