
コメント

つぶあん
その薬はどのようなお薬ですか?🤔
病院で処方された物ですか?それとも市販の物ですか??
病院で授乳中という事を伝えて授乳中でも飲める薬であれば、可能性はかなり低いと思うのですが、、、🤔
つぶあん
その薬はどのようなお薬ですか?🤔
病院で処方された物ですか?それとも市販の物ですか??
病院で授乳中という事を伝えて授乳中でも飲める薬であれば、可能性はかなり低いと思うのですが、、、🤔
「離乳食」に関する質問
完ミの方、励ましてください! 5ヶ月をなるのを区切りに完ミにしようと思ってましたが、踏ん切りがつきません。。 現在はかなり母乳の出が悪くかなり完ミ寄りの混合です。 1人目が頑張っても軌道に乗らなかったので、あ…
3歳7ヶ月男の子の体重について 息子は3歳7ヶ月で、身長93cm体重11.7kgです。 離乳食のころから食に興味がなく、試行錯誤しましたが少食でした。3歳になってからは比較的よく食べるようになり、野菜も肉も魚も好き嫌い…
離乳食は何時頃にあげていますか? 今は午前中のミルク飲む前のタイミングであげていますが、ミルクの時間の関係上、昼近くになってしまうこともあります。 ミルクの時間関係なく、9時なら9時にあげると決めておいた方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えみママ
娘が咳を止める薬を飲んでいて、私が咳止め喉の炎症抑える薬ロキソニンの3つを飲んでいます!娘も私も病院で処方されたもので薬剤師の方にも授乳中飲めると確認済みなのですが、娘の咳止めと私の咳止めの薬の成分が重複していてアレルギー反応?みたいな感じになってたりするのかなと思いまして🥲
つぶあん
病院で処方されたなら間違いはないですよね。授業中の高熱ならロキソニンよりカロナールが安全と思ってました!
早く治るといいですね😭
疲れていても子供は蕁麻疹がよく出るので様子をみてあげてください。
全然参考にならず、申し訳ないです😭
えみママ
そうなんですね!蕁麻疹初めてでちょっと驚いてしまいました😅
様子見て続くようなら病院受診します!ありがとうございます!