![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市内で信頼できるインプラントの歯医者を探しています。インプラント経験者の体験談も聞きたいです。
熊本県内、できれば熊本市内、東区、菊陽、益城あたりで、インプラントが上手で信頼できる歯医者はありますか?
今歯の詰め物をしていますが、恥ずかしながら、もうすでに歯が脆くなってしまっていて、次詰め物がダメになると、もう抜くしかないと言われています…😔
今通っている歯医者でも、もちろんできるのですが、かなり費用もかかることなので、他の歯医者も検討して、1番いいと思ったところでと考えています。
またインプラント経験がある方、よければお話し聞かせていただきたいです。
術中のことや、経過、インプラントしてからどのぐらい経っているか、違和感があるか、など
もしよければ、教えてください🙇
- may(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ
菊陽の菊陽うえき歯科クリニックでインプラント受けました。
4、5年くらい経ちますが今の所問題なしです。違和感もないですが私の場合、インプラントとその手前の歯の間に食べ物がよく挟まります😂特にお肉😂仕方ないと思いますが(笑)
術前、術後は検査とかで何回か通わないといけませんが今は半年に1回メンテナンスに通ってるくらいで特に不自由はしていません😊
may
教えていただきありがとうございます😊違和感あまりないと聞き、少し安心しました!
メンテナンスもそんなに頻繁ではないんですね👌それぐらいなら、変わりないか見てもらえて安心かもですね!
植木歯科調べてみます
ちなみに、どこの歯をインプラントされましたか?
ぴぃ
私は下の1番奥の歯をインプラントしています🦷その奥の親知らずを抜いていたので手前の歯のみでブリッジするか…で悩みましたが手前の歯に負担がきてダメになった場合またインプラントになると費用も2倍かかってくるのでそれなら奥の歯だけしよう!と。
1人目出産後に歯をやられました😂
ちゃんと学会に入っている先生が良いと聞いた事があります✨
may
私は奥から2番目なので、ブリッジすると2本犠牲になるのでインプラントしようと思いました!
私も初めての出産でやられました😭
経験した方からの情報とても貴重です✨ありがとうございます😊