
高圧送電線下の土地についての悩み 健康被害や子どもの白血病のリスクが心配。経験者の意見を聞きたいです。
高圧送電線下の土地について
家を建てようと思っているのですが、いいなと思っている土地が高圧送電線の下なんです。周りも変電所や赤白の鉄塔が結構あったりで。
不動産のかたからは、健康被害はないと言われているのですが、ネットで調べたら子どもが白血病になるとか出てきたり、どうしようか悩んでいます。
こういった環境にお住まいだったり、土地を検討されたことあるかた、ご意見頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ナバナ
こういうのって、健康被害が無いとも有るとも言われるのでそれを信じるかどうかだと思います
もし、本当に何か病気になった時に、高圧送電線の下だからだ…ってなりそうな性格ならやめた方がいいのかなーと

はじめてのママリ🔰
真下は家電が壊れやすいのでやめた方がと思います😅
植物もよく育つし、てことは良いのか悪いのか何かしらの影響はあるんだと思います。
健康被害は今のところは無いとされています。
けど、そうやって悩むのならやめた方がいいです。
高圧線下や近くを買って幸せになれるのは全くそれを気にしない人だけです😵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(T_T)
そうなんですね!家電潰れるんですね!(T_T)- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちが土地買った不動産屋さんが高圧線の真下の建売を自宅で買ってるそうで、みんな健康だけどテレビとかレンジがなぜか早めに壊れます、テレビがたまに映らなくなるから高圧線のせいかもしれませんと笑ってました😅- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やっぱり電気的な影響はあるんでしょうね、健康ならそこまで気にしなくてよさそうですが💦- 9月30日
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます(T_T)
その通りですね💦