※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな🔰
子育て・グッズ

海の星幼稚園入園について質問です。①入園費用は願書提出時に一緒に持って行く?②子供は願書提出時に連れて行く?③願書に貼る顔写真はどんな写真?

【愛媛県の海の星幼稚園の入園についての質問】

愛媛県の海の星幼稚園に通っている方に質問です。

来年度からの入学を希望しているのですが、子供が1人なので分からないことだらけで…教えていただけると嬉しいです。

①10月2日に願書提出なのですが、入園費用もこの時に一緒に持って行くのでしょうか?(募集要項に書かれている費用自体も~円程度と書かれているのですが正確な金額は分からないものなのでしょうか…?)

②願書提出は子供は連れて行かず、母単体で行く感じですか?

③願書に貼る顔写真(上半身)というのは一般的な履歴書や免許証等の証明写真の様な画角ですか?(その際普段着で大丈夫なのでしょうか?)

質問多いですがよろしくお願い致します( * . .)"

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして。

1.大変失礼ですが、来年4月からご入園なさるのでしょうか?
ご年齢的に年中さんからご入園でしょうか?
我が家も同じくです😊

2.面接?面談?があるそうなのですが、もう終わりましたか?😊
どのような内容だったかよろしければ教えてください。

急に失礼いたします。
よろしくお願いします🥺 

  • なな🔰

    なな🔰


    はじめまして!
    しばらくアプリを開いておらず…とてつもなく遅くなってすみません💦

    1.来年の4月入園、年中さんからです😊
    同じ年のお子さんがいらっしゃるとのことで、発達ゆっくりな息子が迷惑を掛けてしまうかもしれませんが、会った時にはぜひ仲良くしていただけると嬉しいです☺️

    2.面談は先月末に終わりました。見学の時と同じ様に世間話をしながら今現在の子供の様子や出来ること出来ないことの確認をゆるーくした感じでした✨️
    制服の採寸もその場でして数量等決定したので後はまた入園前の登園日に用意されているものを購入すればいいのかなと思います。

    もう面談終わってますよね💦
    遅くなって申し訳ないです🥲

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめまして‼️
    お忙しい中ご返信ありがとうございます😊  

    年中さんからなのですね!
    一緒で心強いです✨
    ぜひよろしくお願いします🙇‍♀️

    うちはなかなか言葉が上手く話せず療育に行ってます。
    そちらでおすすめしてくれたお母さんがいたので、うちも海の星さんにしようかなと思っています☺️

    実はまだ幼稚園の見学すら行ってないんです😅
    なので面談の様子について教えていただき助かります♪♪
    ゆるい感じと聞き、安心しました😮‍💨
    うちは多動気味なので、採寸までじっとできるか心配ですが😅

    また何かありましたら宜しければ教えてください!
    ご親切にありがとうございました😊

    • 11月28日
  • なな🔰

    なな🔰


    うちも言葉でのコミュニケーションがまだ出来ず、発達検査も先月にやっと出来、2歳8ヶ月の発達レベルだと言われました。今は通所資格がおりるまでの間家から私が連れて行ける範囲の発達支援事業所を全て見学に行っているところです😌(乗り物酔いがひどいので事業所側での車送迎は無理で…)

    初めての子供で私もいろいろと分かっていないんですが、募集開始からしばらく経ってても大丈夫なんですね😳
    慌てて見学、募集開始日に願書提出に行ったので…😂
    私の場合はですが、見学も2時間程教室に子供を放っている状態で同じ教室内の隅で子供の様子を見ながらの園長先生との雑談、という感じでした。発達の遅い子を受け入れているだけあって今現在通っている子たちの受け入れ能力の高さ、優しさに驚きましたがここならうちの子も楽しく過ごせそうだなと思いましたよ☺️

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なな🔰さんのお子様も言葉のコミュニケーションに問題を抱えていらっしゃるのですね!
    うちも同じくです😢
    発達検査実年齢より11ヶ月下でした。
    発達支援事業所をあちこち回られているんですね!
    私は親子で引きこもり気味なので尊敬します!

    いえ、私は願書ギリギリ間に合うかどうかかなぁと思います😅
    多動の子を連れて見学に行く勇気がなく、延ばし延ばしにしてしまいました😢

    なな🔰さんのお子様、実際に教室に入られたのですね✨
    えらいです!
    しかも園長先生も先生も優しいんですね😢
    実は違う幼稚園に9月に見学に行きましたが、うちは受け入れは無理だと言われて凹んでいました😢

    なな🔰さんのおかげで、勇気を出して、幼稚園に連絡できそうです✨

    • 11月28日
  • なな🔰

    なな🔰


    私は元々自分が外に出るのが好きなのと、子供も誰にでも愛嬌振りまくタイプなので少しでも刺激になればなという気持ちで子供向けのイベント等にもよく顔出ししてます☺️
    (子供産まれてから若干コミュ障気味ですが😂)

    園長先生は、子供の成長に差があるのは当たり前です。という考え方でいてくれるのですごく安心出来ます。オムツが外れていないことも恐る恐る相談したところ、無理に外させようとしなくて大丈夫ですよと言われてほっとしています。

    ぜひ連絡してみてください☺️
    空きさえあればきっと受け入れてくださると思います✨️

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なな🔰さんもお子様も外交的で羨ましいです✨
    うちの子はパニックになると自害ひどくて、周りに引かれてしまうので、尻込みしています😢
    ちょっとずつ子ども向けイベントに出向きたいと思います😊

    園長先生、ホームページのお写真でも優しそうでしたが、やはり実際にも素敵な方なんですね!
    オムツうちもまだです💦

    なな🔰さんのおかげでますます興味がわきました!
    来年度から是非よろしくお願いします‼️

    お忙しい中、色々な情報をいただきありがとうございました😊

    • 11月29日