※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が一斉指示に反応しない。成長は感じるものの、次は一斉指示が聞けるか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

一斉指示が通らない

一斉指示が通りにくかった→通るようになった!
ってケースの方いらっしゃいますか?

4歳になったばかりの娘、一斉指示が通りません。
療育に通っています。

3歳半の頃は一対一のコミュニケーションですらほぼ聞いておらず、自分の言いたいことばかり言っていました。
この半年でぐっと伸びて、30分以上会話が続くようになり会話における違和感はほぼなしで、別人のように成長したように思っています。が、まだ一斉指示は通りません。

この流れで次は一斉指示が聞けるようになるのか、、
それともまた別の問題なのか。。
うちはこうだったよー!みたいのがある方、教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は3歳年少の時園から一斉指示が通らずワンテンポ遅れると指摘を受けました。

今5歳年長ですが一斉指示は通ってますがまだワンテンポ遅れることはよくあるし療育ではホワイトボードに書いてある指示を見ながらやってます!

会話は成り立ちますがまだ自分の言いたいことばかり言ってることが多いので個人差はかなりあると思います😭

てんてんどんどん

長男が年少の時に一斉指示が通りづらいと指摘されました。

なんで一斉指示が通らないのかはそれぞれ違いますが、長男の場合は聞く耳になっていない時は必ず通りません。現在小学校1年ですが、意識していればすんなり通るレベルまでは達する事は出来ましたが、午後になると疲れていたり、眠たくなったりするとワンテンポは必ず遅れますと言われています😅

保育園時代は年少はほぼ声かけ。年中はほぼワンテンポ以上遅れでも指示内容は8割聞いている。(ただ行動に移せない)、年長は夏以降は時間内ギリギリでもなんとか声かけ無しで間に合うレベル。卒園間近は遅い方だけどギリギリでは無くなった。

我が家は気持ちの切り替えが下手だったのもあり、タイマー時計を利用しています✨
ご飯食べる時やTVや遊びなど時間を気にするやり方が合っていました!
夢中になってもタイマーの音を気にしないとなので、意識する心がけなんですかね🤔オススメです🤗