![ねここねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものお休みの日のストレスが大変で、遊び相手がいないことやわがままに悩んでいます。皆さんはどう対処していますか?
【子どものお休みの日のストレスについて】
ここ最近ストレスに感じていることなのですが、
上の子がお休みの日が大分苦痛に感じることが多くなりました😵💫💦
平日は午後まで下の子とゆっくり過ごせていて、夕方から寝るまではあっという間に過ぎるので苦痛は感じないのですが、土日や祭日で幼稚園が休みだときついです。😵💫😵💫
私自身、子ども2人を連れてどこか行くのはもっとストレスを感じてしまうので、たまにしか行きません。
下の子から目を離せないので、本当に大変です。
家にいると朝からあれで遊びたい、これで遊びたいと興奮状態なのか、やりたい放題です。
あとすごくわがままになり、下の子に対してムキになりやすくすぐにケンカしてしまいます。😵💫
下の子も怒りっぽくなってます。
幼稚園で頑張っているから、ストレス発散してるのかなと思うのですが、その分私や下の子のストレスになっていて、お休みの日が苦痛になりました。
日曜はパパがお休みなので、まだ幾分かマシなのですが、今度はパパにわがまま言い放題、わざと怒らせる事をするのでパパがストレスを感じてるみたいです。
近くにお友達もいなく、習い事もしていないので、遊び相手がいないのもかわいそうだと思っています。
大好きな義母の家に行きたがるのですが、義母も予定があったり体調の面もあり、遊べない話をしても5歳には理解できないみたいですごく機嫌が悪くなります。
八つ当たりが酷いです。😵💫
みなさんもお休みの日はこんな感じですか?
どう対処されてますか?
- ねここねこ(4歳0ヶ月, 6歳)
![🦄🦋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦄🦋
同じです😔
まだ下の子1歳なのに上の子と喧嘩っぽくなり2人して泣いたりしてこっちが泣きたくなります😔
子供達が休みの日は私は全く休めないし朝早くから起こされるし旦那は平日休みなので土日は私1人で子供2人見てるので出かけるのも大変でとにかく土日が憂鬱です😓
コメント