※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ie
子育て・グッズ

2歳半の息子がじっと座れず、順番待ちが苦手。他の子は大人しく座っているのに悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

ただじっと座ることができない2歳半。

3月生まれ2歳半の息子が、待ち合いなどの「ただじっと座る」ことができません。

電車とか、飲食店で座るとかは大丈夫なのですが、順番待ちで座っていることができません。

外行こ、と泣いて暴れます。

どうしたらじっと座っていられるようになりますか。

同じ学年の他の子は親と一緒に大人しく座っていて、どうしてできないのか悲しくなってしまいます。

コメント

mm

2歳半なんてまだまだできないですよ😂😂👍
上の子すら少しはじっとしますが、時間経てばうろうろします(笑)

  • ie

    ie

    ありがとうございます。
    今日は特に初めての場所で大泣きして暴れたので…
    周りの目が痛くて…
    部屋の設備とかをガチャガチャしたりして消えてしまいたくなりました。

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

まだ2歳半なら気にしなくて大丈夫です😊
おとなしい子も活発な子も好奇心旺盛な子もいますし人それぞれです☺️
うちももうすぐ2歳と4ヶ月ですが、月齢クラスでは興味のない絵本やお話しのときはすぐに歩き回ります😂

  • ie

    ie

    ありがとうございます。
    息子と同じようなタイプがいなくて、みんな大人しかったので不安になってしまいました。
    歩き回るだけなら良かったのですが、大泣きして暴れたので…

    • 9月30日