
口の横の赤みはアトピーか乾燥肌か。同じ症状の方いますか?
これはアトピーですか?たまに口の横のこの部分だけ赤くなります(>_<)離乳食進めてるのですが、メニューを見る限りアレルギーではなさそうなのですが(>_<)乾燥で肌が荒れているんですかね(>_<)同じような方いはりますか?
- プーさん☆ママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちもよく口横からほっぺまで全体的に赤くガサガサになりますー!
外出先でも赤ちゃんリップをほっぺまでヌリヌリして、こまめに保湿してあげてますよ(о´∀`о)
これはアトピーですか?たまに口の横のこの部分だけ赤くなります(>_<)離乳食進めてるのですが、メニューを見る限りアレルギーではなさそうなのですが(>_<)乾燥で肌が荒れているんですかね(>_<)同じような方いはりますか?
退会ユーザー
うちもよく口横からほっぺまで全体的に赤くガサガサになりますー!
外出先でも赤ちゃんリップをほっぺまでヌリヌリして、こまめに保湿してあげてますよ(о´∀`о)
「離乳食」に関する質問
離乳食の初めての食材について教えてください! まだ離乳食は始めていませんが、生後5ヶ月と2週目から始める予定でそれに向けて本を読んでいます📕 参考にしようと思ってる本だと、3週目から毎日初めての食材が出てきてい…
ピヨログのデータ何か月ごろまでつけていましたか? 現在睡眠、授乳、排泄、離乳食のデータつけていますが睡眠時間1日トータル11〜12時間と短く気にしてしまうのでいっそのこと睡眠データつけるのやめて授乳と排泄だけに…
離乳食初日 今日初めて10倍粥を1さじあげたのですが、終始なんだこりゃみたいな顔で飲み込んでいました。 1回の量が少な過ぎて時間がかかってしまったためか、途中からくずりだして1さじ全部は食べれませんでした… 吐…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プーさん☆ママ
アトピーですか?保湿してたら治りますか?
退会ユーザー
アトピーじゃないです、アトピーだともっとブツブツブツ〜って感じですよ!
保湿してたらよくなってます(о´∀`о)
忘れた頃にまた赤く腫れてひび割れてガサガサ〜になってます
プーさん☆ママ
そうなんですね!
旦那がアトピーなので、アトピーやろーアトピーやろーってうるさくて(^_^;)
そうなんです!赤くなったらと思ったらなおってーまた赤くなってで(>_<)保湿心がけます(o^^o)ありがとうございます!
退会ユーザー
もう!心配になるようなこといわないでほしいですよね!( ͡° ͜ʖ ͡°)
保湿でダメならアトピーかもですけど、消えて〜出て〜なら乾燥説が濃厚だと思います!
よくなるといいですね✌︎('ω')✌︎
プーさん☆ママ
そうなんですよ(>_<)アトピーやのに、アトピーの症状しっかりわかってなくて(>_<)
自分と娘が同じとこを見つけて喜ぶ変な旦那です(^_^;)笑
ありがとうございます!
トップ画娘さんですよね?もう歩いてはるんですか??(o^^o)
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+
アトピー同じは嬉しくないですよねwwwww
女の子だし顔はイヤー!wwww
そうです娘です\(^ω^)/
9ヶ月から歩いててw
最近は午前も午後も公園で遊んでてわたしはクタクタのヘトヘトです。゚(゚´ω`゚)゚。
娘の体力増加とわたしの衰えを実感しました( ͡° ͜ʖ ͡°)
プーさん☆ママ
アトピーは本当遠慮したいところです(>_<)
そうなんですね(o^^o)うちはやっと最近3.4歩歩けるようになって!この寒い中公園なんてすごいですね(>_<)立派なお母さんです!私はほぼ引きこもってるダメダメな母ちゃんです(>_<)
退会ユーザー
パパさんにお顔似てる〜とかならいいですけどアトピー似てる〜じゃ聞こえが悪すぎますもんねww
もうすぐトテトテ歩くようになりそうですね❤️
いやー、そのくらいしないと疲れなくて夜寝てくれなくて困ったもんです( ͡° ͜ʖ ͡°)
ほんとにわたしが家でたくないときはお庭で遊んでもらってますが物足りないようで昼寝もイマイチしてくれませんwwww
産後自分の衰えをひしひしと感じたのでとりあえず痩せようかとwww
プーさん☆ママ
お顔は見事に旦那に似てるんですが、なぜか一重のお目目だけばっちり私に似てしまって旦那に嫌味言われまくってます(>_<)
歩くの楽しみです(o^^o)
本当体力有り余ってて夜寝ないです(>_<)
やっぱり外行かないとダメなんですね(>_<)
本当体力が衰えてます、、母乳で骨の髄まで栄養もっていかれているような感覚です(^_^;)
退会ユーザー
ひゃー!同じです同じです!旦那そっくりなのにわたしに似て一重だったんですが、今年の年明けからいきなり二重になりましたよ娘は!
突然二重になることもあるみたいです!笑笑
数歩歩いてるなら、おてて繋いで歩く練習とかお外でして見てはどうでしょうか?\(^ω^)/
靴慣らしの練習にもなりますよ❤️
数歩歩いてるなら、片手繋ぐだけでも案外トテトテ歩くと思いますし!
ほんとそれです!
うちは10ヶ月で完母から完ミにしたんですが、母乳のときはなにも体力もなくやる気が起きませんでしたwwwww
プーさん☆ママ
本当ですか??突然二重になること祈っときます(o^^o)二重になったら益々旦那にしか似てなくなるので複雑ですが(^_^;)
なるほど!確かに片手つないで歩けそうですね!やってみます!まず靴がないので買いに行かないと☆☆
完母から完ミですか!うちの子哺乳瓶全くダメで(>_<)本当母乳で体力もやる気ももっていかれてます(>_<)
退会ユーザー
うちもそうなんですー!。゚(゚´ω`゚)゚。複雑だけど、まあ二重のほうが女は特だしなと。゚(゚´ω`゚)゚。
うちも哺乳瓶拒否の、ミルク拒否ですよ、普通のミルクはいまだに飲みませんが、フォローアップミルクにしたらあら不思議、飲むようになりました!
あと、コップで飲ましてます!
プーさん☆ママ
そうですよね!悔しいけど、二重の方が可愛いですよね(^_^;)
めっちゃ一緒です!フォローアップミルクやとのまはるんですか(o^^o)私もチャレンジしてみます!もう母乳は全く飲ませてないんですか?
退会ユーザー
その二重!わたしがほしい!って、感じですwwwww
お友達の子供が、ミルクは飲まんけどフォロミ飲んだ!って聞いたのでうちももしや…と試したら飲みました\(^ω^)/
全くあげてないです!母乳やめて2ヶ月になりますね10ヶ月の頭に母乳やめたんで…
プーさん☆ママ
本当欲しいです(>_<)その二重!そのまつげ!
そうなんですね!試してみる価値ありそうですね(o^^o)
うちの子めっちゃおっぱい星人で夜中も服の中に潜り込んでおっぱいくわえてたりするので、、笑
やめてからおっぱいケア大変じゃなかったですか?はったりしませんでした?
退会ユーザー
わかりますー!うらやましいですよね!( ͡° ͜ʖ ͡°)笑笑
うちもめっちゃおっぱい星人だったので、寝るときワンピース着て上からパーカー着て潜り込み阻止しました( ͡° ͜ʖ ͡°)!!
全然!もともと1日の授乳回数2回にまで減ってからの移行だったのでおっぱいトラブるはとくになかったです!
プーさん☆ママ
ここまで旦那に似てくると私の遺伝子はどこへ?って感じです(^_^;)
まー俺の子?と疑われるよりマシですが!笑
なるほど!今は阻止よりオープンにしちゃってます(^_^;)起きるのがめんどくさくてボタン開けっぱなしで、、
最近夜間に頻繁に起きて、ちょっと泣いてはおっぱいで泣きやみ寝るーを繰り返しで。
今日は特にひどく30分もたたずに起きるのをかれこれ5時間くらいしててこっちが全然寝れなくてこんな時間に(>_<)
そうだったんですね!まず授乳回数減らすことこら始めないとですね(^_^;)
退会ユーザー
それ思います!お腹痛めて産んだのにわたしに似てるとこなーいっ!って感じでwwww
7ヶ月のときに、夜中頻繁に起きるように急になってそのときに夜間断乳とネントレしたので、そのときに潜り込み全面阻止しました\(^ω^)/
回数減らすだけでも楽になりますよ\(^ω^)/
母乳は飲ませるだけ作られてしまうので、減らしていけば作られるのも減っていきますしね!
プーさん☆ママ
やっと少し寝れました(^_^;)
寝れましたか??遅くまでメッセージしちゃってごめんなさい(>_<)
本当そうですよね(>_<)あれ?私の子ですよね??(>_<)って感じです(^_^;)
そうやったんですか!やっぱり夜間断乳すると朝まで寝てくれますか??何日かトライしたんですけど、おっぱいくわえるまで意地でも泣かれてしまい心がおれてしまいました(>_<)
そうですよねー最近は回数減らすどころか遊び半分で吸いにくることが多くおっぱいの回数が増加中です(^_^;)