
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😭わたしもちょっと何かあればすぐ検索してしまいます😭夫にもネットの情報ばかり見るな!と言われるほど😂
だからもう先生の言うことしか信じない!と決めてます…がついつい見てしまいます🤣
最近は紛らわすためにベビーグッズ色々見てます🥰

ゆい
わかります…。
調べすぎて気分不良になりました😢
-
mama
なりますよね😭
他のことに集中したほうが良さそうですよね!- 9月30日
-
ゆい
精神的ストレスなのか
つわりなのか
全くわかりませんでした😢- 9月30日

はじめてのママリ🔰
何なら産んでからも検索魔でした😂子どもの成長具合など検索して不安になったり…🥲
mama
全く一緒ですね😢
私も夫に言われます笑
そうですよね!
実際診てもらってるのは先生ですし、妊娠は人によって違いますもんね☺️
私も今日西松屋行って色々買おうかと思ってます笑
はじめてのママリ🔰
男の人にはきっとこの気持ちは理解できないのでしょうね😂
先生が大丈夫、というなら大丈夫だろう!と思うようにしてます😂
いいですね〜😊
というか週数近くて嬉しいです!笑
私もそろそろ揃えていきたいなーと思いつつ、ネットで見て終わり、になってしまいます💦笑
mama
先生信じるしかないですね!
ネットは誰でもなんでも書けますもんね💦
週数も性別も同じですね☺️
私もスクショばかりたまっていくんで気分転換に買いに行こうと思って笑