※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供に何度も注意しても言うことを繰り返す場合、本当に食べさせないのは過酷でしょうか?アドバイスをお願いします。

食べる前に「これ嫌だ〜」とか言わないでねと何回も言ってる子に、なら食べなくていいからねと本当にご飯をあげないのは厳しすぎますか?

何回も言ってるのにいまだに言います。
次から食べる前に言ったら本当にあげないからねとも何回か言いました。

アドバイスもお願いします。

コメント

はじめてのママリさん

厳しすぎる      

はじめてのママリさん

厳しくない、あげなくていい

はじめてのママリ🔰

6歳になる娘も、見た目で判断してこれ嫌だ、いらないと食べる前から言いますよ🙌
嫌だとか言わないよーとは言っていますが、いらないなら残していいからとりあえずご飯にしよ!と言っています。
基本これ嫌だって言うのはおかずなので、そんな日は白ごはんとふりかけなんて日も多々あります。
うちは甘々なので、嫌なら残していいよとご飯はあげます。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    普段はそう言ってます😂「食べないとわからないよ、食べて見て無理なら出していいし食べなくていいよ、でも食べないで言うのはおいしいかもしれないしもったいないよ」と。
    ですがこちらも人間なので、寝不足とか疲れてる時とかその前に他の件で子供たちへのストレスが溜まってるところにそれを言われると爆発してしまいます😂

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は逆に疲れている時などにそれ言われると「あー、わかったわかった!嫌だもんね!食べなくていいよ!」と逆にもう食べなくていいことを勧めています😂

    • 10月1日
ちちぷぷ

どの子でしょうか?
嫌なものがあるなら、どのくらい食べられる?と聞きます。自分で取ってもらってもいいし、親がよそってもいいですが本人が食べられる量を自分で決めて食べる、それでも食べないのはナシだなぁと思います。嫌だーはよく言われます笑
まぁ好き嫌いするならお菓子もナシだよねって感じです!笑

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます。
    2番目です。上の子は空気を読むようになりほとんど言わなくなりました😂
    食べ切る自信をつけた方がいいと見たのでかなり少なくしてます。1歳の姪の離乳食以下です😂
    それでも食べないです😂

    • 10月1日