※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
お出かけ

【妊娠初期での旅行についての悩み】今週妊娠検査薬をして陽性になりま…

【妊娠初期での旅行についての悩み】

今週妊娠検査薬をして陽性になりました。
来週火曜日に産婦人科に行く予定です。

ですが、妊娠がわかる前に母と私、旦那、5歳息子と母の再婚相手の義父?と旅行の予約をしています。

この旅行、実は実母がステージ4の癌で
余命を言われており、動けるうちに。と
行きたかった旅行に行くことにしました。

現在私は千葉県に住んでます。
母は広島県にいます。

なので旅行といってもその前に
千葉から広島まで帰らないといけません。
車で帰ると10〜15時間程。
新幹線だとバス、電車、新幹線と乗って7時間ほど。

そして帰ってからの旅行は母の希望で
鳥取の旅館です。

正直、妊娠しているのは思ってなかったので
この移動を考えると不安です。
母が元気ならまた行ける時に、、と
思うのですが、そうではなく
ステージ4の余命を言われてる段階となると
今を逃すといけない可能性の方が高いです。

でも妊娠初期で今現在腹痛があります。
あ、でもまだ病院に行ってないので
確定ではありませんが
妊娠検査薬2回してくっきり陽性だったので
可能性は高いと思います。

つわりはまだ始まっていません。
今何周かもまだわかりません。

ちなみに旅行は11月4日に千葉を出発して
7日、8日で旅行に行く予定です。

その頃体調がどうなっていて
つわりがどんな感じかまだわかりません。

自分の身体、赤ちゃんのことを考えると
不安しかありません。
でも母のことを思うと、、
頑張って帰ってあげたいという気持ちも、、、

みなさんならどう判断、決断しますか、、?


妊娠初期なので行動など気をつけながら
旅行には頑張っていくのか

やはり今回はまだ妊娠初期だし
安定期すぎてから頑張ってまた帰るか、、

どうしたらいいのか、、

あと千葉から広島までは
新幹線がいいか、、車がいいか、、

正直かなり長距離なので怖いです。
でも乗ってるだけなら、まだ新幹線より
楽かなと思ったり、、

でも時間的に新幹線の方が早いから楽、、
でもでもバスや電話の乗り継ぎで
結構歩きます、、、


長文で申し訳ありませんが
ご意見いただけたら有り難いです、、

コメント

2人のママ

普通に行くと思います💦、、

とりあえず歩いただけで流れるとか無いと思うので…

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!

    そうですよね💦
    ただ長距離なのが心配でした💦
    帰るとしても車か新幹線で悩んでます( т т )

    • 9月29日
  • 2人のママ

    2人のママ

    新幹線のが無難かと思います。お子さんもいらっしゃるなら尚更かと!

    • 9月29日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    やはり移動は新幹線が無難ですかね、、
    東京駅までの道のりもけっこう大変ですが、新幹線乗っちゃえばそっちの方が体力的には楽ですかね😭

    • 9月30日
くま

妊娠初期の時に
新宿から福岡まで高速夜行バスに乗って移動しました🙋‍♀️
長時間移動で腰やお尻痛くなったりもしましたが、
予定日付近には特に何も問題なく
出産しましたよ👶🏻✨

あくまでも私の個人的な意見ですが、
妊娠初期だろうが安定期だろうがご本人様の体調が良ければ、特に気にせずお出かけしてもいいんじゃないかなー?と思います。

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!

    え!そうなんですね!
    夜行バスですごいです✨️
    腹痛やつわりはなかったんですか?

    そうですよね、、
    体調がよければ母の為に
    帰ってあげたいなとおもいます( т т )
    車か新幹線か悩んでます(;_;)

    • 9月29日
newmoon

体調が良ければ移動自体は問題ないと思います。
ただ私の場合はつわりがめちゃくちゃひどく、日常生活もままならない状態だったので、旅行なんてとても無理でした(産むまでです🫠)
なので、つわりが酷くなく、体調が良ければ行けるのではないかなと思います。
車10〜15時間はさすがに長すぎるので公共交通機関使います💦

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!
    やはり体調次第ですよね😭
    今現在、腹痛がずっとあります。
    旅行は1ヶ月先なので悪阻はまだわかりませんよね、、
    ちなみに1人目の時はつわりがひどくて吐いてばかりでした、、

    移動はやはり車より新幹線が無難ですかね😭
    乗ってるだけなら、、とか思いましたが長距離長時間はしんどいですよね、、

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

私も来週に初診で順調ならおそらく5週に入ったくらいです。

11月ならまだ先ですし行く予定のままにしておくと思います。きっと心拍も確認できて母子手帳も貰える頃ではないでしょうか。
そうなると不安は少し消えると思います。

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!

    そうなんですか!
    同じで心強いです😭

    1ヶ月先だとまだ色々わかりませんよね。
    とりあえず妊娠確定して、心拍確認できるのが先ですよね🥲
    まだ親には伝えてないので、病院に行って確認できてからにしようと思います😭

    • 9月30日
ちぃ

千葉寄りの都内すみで5週の時に義実家の車で群馬の温泉
その翌週に旦那と沖縄旅行にいきました。この時はもうつわりが始まりかけてて、旅行中は3日間ずっと車移動でした!
沖縄から帰宅した次の日に心拍確認で、いま思えば何やってんの😕って思うけど行ってよかったです(*^^*)
移動は新幹線の方が良いかと⭕️
乗ってるだけでも車で半日以上かかるのはいくら小まめに休憩しても疲れると思います🥲

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか!
    沖縄旅行まで!すごいですね!!
    やはりつわりがある中はしんどかったですか?( ・ ・̥ )

    やはり移動は新幹線が無難ですかね😭
    2回ほど車で帰省したことありますが夜の21時に出て次の日の昼頃に着きました、、、
    やすがに妊娠中にこの長時間はしんどいですよね、、

    • 9月30日
  • ちぃ

    ちぃ

    もう予約しちゃっててキャンセル料がかなりかかる時期だったし、つわりも少し気持ち悪いかも?くらいだったので行っちゃいました笑
    那覇市内はレンタカーで自由に動いて、小まめに休憩取って観光でしたがもともと海とか入る予定は無かったので特に不満もなくゆっくり出来ました(*^^*)
    移動で半日以上かかると休まらないと思うので、さっさと着いてちゃんと足伸ばして寝た方が体調面でも良いかと思いますね🥹

    • 9月30日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    そうですよね!
    うちももう予約はしているので、キャンセル料はいくらか詳しくはわかりませんがありますもんね、、
    ゆっくり観光できてよかったですね✨️
    移動は1日かかるのでやはり新幹線がよさそうですね🥲
    親とも旦那とも話して決めたいと思います😭

    • 9月30日
あやぴ

妊娠6wのタイミングでクルマで一泊旅行に行きました。

検査薬もして、胎嚢も確認済みのタイミングで行きました。

つわりも出かけていましたが、
食べれるものたべとこ!って。

批判があるかもですが、普通に安定期にも飛行機で一人でディズニーとかもいってました苦笑


わたしは行っても大丈夫だと思いますよ。
あまり無理せず、、。

お母さんへの気持ちを優先してもいいんじゃないかなと思います。

長距離の車もしんどくないですか???
わたしなら新幹線にします

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!!
    飛行機乗ったりディズニー行かれたりすごいです!!

    体調はまだわかりませんが
    無理のない範囲で行動して
    休みながら親の希望を叶えてあげたいと思います。

    やはり長距離の移動はしんどいですよね、、
    東京駅まで行くのも結構大変ですが、新幹線乗ってしまえば!な感じですもんね😭

    • 9月30日
はちみつ。

私は、10週くらいの時に長距離出かける予定がありましたが、悪阻が始まってたので行けずに、時期ズラしました💭
最近、安定期に入ってからリベンジで6.7時間かけて車で出かけましたが ずっと座ってるのも体勢もしんどかったし、疲れました😅

私が、ひまわり🌻さんの状況なら、自分の体調が良ければ無理しない程度に気をつけながら行くかなーと読んでて思いました😳

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね、、
    やっぱり体調的に移動はしんどいですよね(;_;)(;_;)
    まだ悪阻はないですが、始まったら旅行どころじゃなさそうな気はしますが、、、
    でも今を逃すと母が、、
    など考えることがありすぎて、、(;_;)

    ありがとうございます。
    とりあえず来週病院に行くので
    妊娠確定して心拍確認もできて、体調次第で決めたいと思います!
    一応行く方向で考えてみたいと思います😭

    • 9月30日
ハシビロ

悪阻がなきゃ大丈夫かと。
私は出産より流産死産の経験数のが多いですが、出産まで至った子供は妊娠期間中間何があっても無事でした。
代わりに、亡くなってしまった子たちは幾ら安静にしていてもお空に還りました。

まぁ分かった以上無理はしないほうが良いかと思いますが、どちらかと言えば悪阻が出てきてグロッキーなのが1番ネックかなと思います。

あとは広島合流じゃなく、鳥取現地集合に変更するとか、その辺は折り合い付けたほうが良いかなと思います。

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!
    悪阻はまだ始まっていないのでなんとも、、ですが1ヶ月後だと始まってる可能性高いですよね。。

    そうなんですね。
    色々ありがとうございます。
    親にはまだ妊娠したことは伝えていないので、とりあえず来週病院に行くので妊娠確定、心拍確認できてから伝えて、旅行ののと話したいと思います!!

    ご意見いただきありがとうございます!!

    • 9月30日
月見大福

無責任なこと言うかもしれませんが…
私だったら旅行に行きます。

移動はなるべく身体的に楽したいので、飛行機にしたいです。
1人目妊娠中(心拍確認できたかなくらいの初期)に千葉から北海道へ旅行に行きました。行きは新幹線、帰りは飛行機にしました。
本格的なつわりも始まってなかったので、そんなに辛いことはなかったです。
もちろん無理はいけませんが、人によってはまだ妊娠に気づかないくらいなので、そこまで影響はないかなと思います。
ネガティブに考えて万が一流産になってしまったとしても、初期の流産は何をしても避けられるものではないそうなので、旅行に行っても行かなくても一緒かなと考えました。

もしかしたら最後の旅行になるかもしれないのなら、尚更行きたいです。

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!

    飛行機!乗ったことなかったので考えていませんでした!

    千葉から北海道に行かれたんですね!無事に行けてよかったですね。
    確かに流産は安静にしててもする時はすると聞いたことあります。

    母の希望の旅行なので
    頑張って帰りたいなと思います。
    まだ妊娠確定、心拍確認もできてないので母には伝えていません。来週病院に行ってその結果妊娠が確定してたら伝えて、旅行のことも少し相談したいと思います。

    みなさんの意見をいただき
    移動は車はやめようかなと思いました。
    新幹線か飛行機を検討したいと思います!

    • 9月30日
G

私なら普通に旅行に行きます!
行っとけばよかった。って後悔したくないので😅
こんな事言って良いのか分かりませんが、お腹の子に何かあったとき、また次。って私なら思えるかな😅

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます。

    後悔はしたくないですよね。
    また次。と思いたいですが
    私の年齢が若くないのと
    不妊だったのでもしものことがあると、また次。とならないんですよね、、
    でも親もまた次。ともできなくて。。
    難しいですよね。

    でもとりあえず来週病院に行ってから体調みて色々相談して決めたいと思います!!

    • 9月30日
もち

妊娠11週くらいにヨーロッパ2週間行きました!
妊娠判明前に予約してしまっていたし、つわりも無かったので!🥺
移動も飛行機乗り継いで30時間くらいかかりましたがなんとか大丈夫でした。笑

私は少々無茶な例だと思いますので、直前まで体調の様子見て無理なさらないようにしてください!🙆‍♀️
無理そうなら直前にでもキャンセルさせてもらっても、おめでたいことだし、仕方ないと思いますよ🥲🩶

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    コメントありがとうございます!
    ヨーロッパ!!すごいですね!
    つわりがなかったなんて!!
    無事にいけてよかったですね😭
    私は先週から悪阻が始まりました、、吐き気が出てます、、

    そして今日初診で病院いってきて妊娠確定していて、6週って言われました!

    • 10月3日
  • もち

    もち

    妊娠確定おめでとうございます♡
    つわりが始まりましたか😭
    いつまで続くかも予想できないし、予定立てるの難しいですよね🥲、、
    旅行行きたい気持ちは山々だと思うので、ぜひご家族でお話しして最善の選択ができるといいですね☺️

    • 10月4日