![ねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミラエールの派遣制度について教えてください。希望通りの条件で働けるか、子どもがいても派遣可能か、通勤距離など知りたいです。23歳です。
【ミラエールの派遣制度について教えてください】
11月中に働きはじめたいんですが、どうするか迷っています。
家計的に手取り15-20は欲しくて、、。
フルタイムでその辺の飲食店でパートをするのが心身の負担はないと思うのですが、それだと時給1000円でも手取り15は無理なので、せめて派遣かな、、と思ってます😅
(何年か前にフルに近い状態で働いていてどんな感じかわかっているので、大変ですよなどのコメントはやめてください。)
事務職もやってみたくて、でも普通の求人だと未経験の時点で落とされたりするので、ミラエール?というスタッフサービスの制度を考えています。
ミラエールを利用して働かれている方、担当の方によるとは思うのですが
どんな感じか教えてください。🥺
希望は通ったかとか、子どもいても派遣してもらえるのか、家からどのくらいかとか、、。
よろしくお願いいたします。
ちなみに23歳です。
- ねむ(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は正社員で働いてるのですが(ミラエール社員じゃなくてすみません)スタッフサービスさんの派遣さんとっても多い職場です😊みんな事務職です。
年齢も20歳ぐらいから40代の方まで、独身の方もいればママさんもいらっしゃいます。ママさんは時短で働いてますよ😄
![ena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ena
ミラエール応募たしか28歳までとかだったので、応募してみるのありだと思います。
私が受けたのは結婚直後で、子供ができたとしても働いていきたいって伝えましたが、採用されました!
妊娠して、一度退職はしましたが、復帰して3歳までは時短で働き、今はフルタイムです😊
私の配属先での話にはなってしまいますが、ミラエールから配属先の社員になった方もいます。
私的なミラエールのメリットは
・配属先では派遣さんとして扱われるから正社員ほどの責任負わなくていい
・産休育休とれる、ボーナスある
・合わない派遣先だったら派遣先変更してもらえる
・配属先によるかもしれないけど、基本土日休み
![🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊
ミラエールで育休中の今月復帰予定です。
手取り15~20欲しいとのことですが、住んでいる地域によって給料結構かわるので確認したほうがいいですよ!
私も、婚約中で子供欲しいと伝えて面接受け合格しました。
そして今はフルタイムで保育園の送り迎え考慮して車通勤で9-5の職場探してもらってます。
デメリットと感じたのは、配属期間が短期だった場合、その間に妊娠すると次の職場を探してもらえないので産休まで自宅待機となって給料は手取り3~5万になります。
そしてその影響で産後育休手当かなり少なかったです。
ねむ
正社員さん側のお話聞けて嬉しいです🥺
そうなのですね!
時短の要望も聞いてもらえるのですね💭
そこまで高いお給料を希望してるわけでもないし、1度話聞いてみようと思います!
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
フルにしてたけどやっぱり時短にしたいと途中から変えた方もいたのできちんと話聞いてくれる会社なんだなあ羨ましいと思いました🥺
頑張ってください✨