※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

離乳食のみじん切りと丸呑みについて相談です。みじん切りが早いか不安で、丸呑みも心配。経験のある方のアドバイスをお願いします。

【離乳食のみじん切りのタイミングと丸呑みについて】

離乳食について
5ヶ月から離乳食を始め2ヶ月経ち2回食を最近始めました。
ほぼ、本通りに進めているのですが、7ヶ月からはみじん切りで良いとのことでペースト状をやめたのですが、
食べている様子を見ていると少しむせていたり、
みじん切りの大きさのものが入ると食べてくれ無く、手を入れて出してしまいます。

これはまだみじん切りにするのが早いと言うことなのでしょうか、、?それともだんだん慣れていって食べてくれるようになるのでしょうか?

それと、丸呑みしているような感じがする時もあり、みじん切りの人参がそのままうんちに出てきたこともありました。

皆様のお子様はどうだったのか、教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも7ヶ月半、みじん切りにしてるのですが噛み噛みしてる様子もあまり無く💩にそのままにんじん出てきてるので、かなり柔らかくなるまで煮てあげる時にスプーンで潰してあげてます🥲

どのくらいから噛み噛みできるようになるのかな?って思ってます💦
答えになっておらずすみません😭

  • 🔰

    🔰

    ご回答ありがとうございます!🙇🏻‍♀️
    同じような方もいるとわかり少し安心しました😂
    私も今日食べないよりは!!と思い全部潰しました、、笑笑

    わからないですよね😭成長と共に食べれるようになるといいのですが😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食パンただ切っただけのやつとかを手掴みで食べる様になるのとか、想像出来ませんよね🤣
    うちは数ヵ月後に引越しの予定で引っ越してからハイチェア買いたくて今はバウンサーであげてて💦
    足の裏も着いてないので余計に咀嚼力ないのかなって、どうしようか悩んでるところです😱

    • 9月30日
  • 🔰

    🔰

    わかります、、、!!!一生舐めてそうです、、笑笑笑笑

    そうなのですね!!
    私も最初ハイローチェア起こし気味であげていて、1ヶ月くらい前にハイチェアを購入して、それに座らせてあげてるのですが、こんなペースなので😫😫
    地道に進めていこうと思います😂

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生舐めてるの想像したら可愛いですwwwwww困りますけどwwwwww

    ハイチェアでもそんな感じなんですね😭😭やっぱりカミカミ期も赤ちゃんそれぞれで、たった7ヶ月だしカミカミのやり方が分からなくても仕方ないですよね💦
    焦らずゆっくり子供に合わせて進んでいきましょね🥳

    • 10月1日