![こんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中古戸建てと未入居物件、どちらが良いか迷っています。条件を考えると、中古戸建てがおすすめです。
【中古戸建てと未入居物件、どちらが良いかについて】
住宅購入について
中古戸建か未入居物件(モデルハウス築1年)どちらを購入するか迷っています
中古戸建て(築12年)
1950万
部屋数、間取りは問題なし。収納もたくさんある。
リビングが広い。
車2台は駐車できるほど庭が広く、物置も大きい
灯油暖房、灯油ボイラー、IH
立地も問題なし。スーパーやコンビニも近く、通いたい小学校も徒歩圏内。
ただ、通いたい小学校が受験が必要なため、落ちた場合の小学校が評判悪い学校の学区。
未入居物件(モデルハウス築1年)
2400万
部屋数、間取りは問題なし。収納もたくさんある。
リビングが中古戸建てに比べて少し狭い。
トイレが二つある。
車は一台駐車のみで、物置も小さめ。
LPガスでエコジョーズ
立地も問題なし。通いたい小学校が徒歩圏内。受験に落ちた場合に通う小学校も問題なし。
児童館が徒歩圏内にある。
夫29歳 年収500万ほど。年の昇給で1.5万〜は上がり、将来的には700〜はいくと思われる
私(29歳)将来的には働く予定だが子供が小学校にあがるくらいまでは専業主婦希望。
可能なら子供は3人希望しています。
車も今は1台ですが、将来的には2台持てたらなあと考えています。
貯金は300万ほどです。
老後の貯金や子供の教育資金は別で保険に入ってます。
こんな感じですが、みなさんならどちらの物件にしますか?
- こんこん(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
400万の差なら未入居選びたいですね。
12年でリフォーム済みかどうかにもよりますが、ほぼ何もしてない(クリーニングとクロス程度)だとすると外壁塗装で100万前後、もし水回りリフォームすれば数百万なので400万の差はほぼなくなります💦
プロパンはあんまり…ですが、中古の方も灯油ボイラーってことは都市ガスのあまり通ってない地域ですかね?
あとは将来的に車2台にするのが確実な地域ならちょっとどっちの物件も考え直します…。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
近くに月極駐車場があれば、絶対に未入居がいいです!
無ければ悩みますね💦
中古の落ちた場合の小学校の評判悪いということは、周辺住民の質も悪いのか気になるところです!
-
こんこん
近くに駐車場はあります。やっぱり未入居物件の方が魅力的ですよね🤔
昔からいじめが多い小学校って言われてるみたいで💦
私は地元ではないのでよくわからないですが、夫曰くそうみたいです💦
もう少し吟味してみます😭💦
回答ありがとうございます!- 9月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら未入居物件ですね!物置は戸建てならどうにでもなります!
-
こんこん
未入居物件の方がやはり人気ですね🤔
中古戸建ては辞めにして、もう一回いろいろな物件を見てみようと思います!
回答ありがとうございます😊- 9月29日
こんこん
ほぼなにもしてなさそうです。
400万の差なら、やっぱり未入居物件の方が魅力的ですよね🤔
都市ガス希望だったんですが、中古や建売だと厳しかったので諦めました😭
車2台は必須ではないですが、あった方が便利なのでもう少し色々な物件見てみます💦
回答ありがとうございます😊