※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

男の子がいるママさん、義母との経験から、自分が姑になったら気をつけることは考えましたか?

男の子がいるママさん、義母との嫁姑問題などで自分が姑の立場になったら気をつけようと思ったことはありますか?
義母にされて嫌だった事やドン引きした事など、、、😇

コメント

Rmom🤎

結婚してすぐ同居、すぐ妊娠
だったんですけど悪阻で
死んでても無関心で、
旦那が私の状態話しても、
"そっかぁー"程度でした。
なんなら切迫で会社に
行けないと、"動かないと
出産も大変になるって
言うよね、、、"と言われた事、
切迫で入院しても悪阻の時と
同様な態度でさんっざん
内孫内孫って騒いでた割には
反応薄くて、心配して
くれてもいいんじゃ?って
感じでした。退院後は
里帰りしなかったので義実家に
戻ったんですが、"うちは
汚いからお母さん達が来る時
自分達の部屋に行ってもらって"
と旦那に話したのを旦那から
聞いてさすがにブチギレました。
汚いなら掃除すればいいだけの
ことであって、新生児が帰宅
するのに部屋すら掃除しない
なんてあり得ないですよね。
結局、退院の日も旦那が私と
子供を迎えに来てる間に
急いで掃除したみたいで、
前日にするべきでしょ、、、って
思いました。
そこから息子が1歳なる手前で
同居解消して平和です🕊️!

はじめてのママリ🔰

仲悪くないし良い義母ですが自分の親と10以上離れてるのとかなりの田舎なのでやはり価値観や親戚との距離感が合わないです。田舎で親戚が勝手に入ってくるような地域です。出産はコロナ前でしたが手も洗わず夜中の22時に平気で家に入ってきてました。

わたしが気にしたいのは距離感ですかね。お嫁さんには程よく距離を保ちたいです。孫ができても最低限で良いかなと。本人が望めば手伝いたいです。あとはなんでも聞いてから動く。当たり前ですがそれが当たり前にできない人も結構いるので、、、

はる

旦那がいないのに義実家の集まりに行ったりご飯に呼ばれるのは気まずい、連絡なしピンポンなしに家に入ってくる。は嫌でしたね。
義親は田舎住みだから感覚が違うのもありますが。
あとはデリカシーのない発言。
悪気ないのはわかるので割り切ってますし、良くしてもらってはいるので気にしてないですが。私はガルガルなかったのもありますし。あまり気にしない性格です。
姑として気をつけるのはもちろん気をつけようと思いますが、嫁がガルガルひどかったら何してもダメなんじゃないかと思ってます😅笑
たまにママリでそんな事で?と思う投稿も見ます。
嫁の性格や環境にもよるから嫁次第で対応変えるかなと思います。
息子が結婚するかもわからないですけど。

はじめてのママリ🔰

とにかく息子夫婦の家庭に口出しをしない
向こうから連絡来ない限り極力連絡取らない
孫のお誕生日のお祝いはする
いつまででもいい意味で他人扱いする(⚪︎⚪︎家の嫁に来たんだから!とか、食卓手伝えとかそういうのはせずお客さん扱いする)

ですかね…
とりあえず年に数回向こうが会いたいと言う時に会って、孫可愛がってあげてお嫁さんもコキつかわず大切にしてあげればいいのかなぁと思ってます🥺

イリス

「手と金出して、口出すな」です。手を出すというのは勝手にやるではなく、指示通りに動くと言う意味です。

お誕生日にはお金を送る。

m

話すことがないからだとは思いますが、旦那の小さいときの話を何度も何度も聞かされたときはさすがに反面教師でした。
あとお祝いは当日より少し前に現金を渡して、当日は本をプレゼントする。←これは本当にありがたいので真似しようと思います。

deleted user

良くも悪くも関心無さすぎるので、遊びに来た時くらいはお嫁さんに話題振ったりコミュニケーション取ります🤗🍀
あんたには用ないくらいの疎外感で私行かなくてもいいんじゃ?ってなります笑

はじめての

自分から連絡はしない。
親しき中にも礼儀あり。
嫁の子に馴れ馴れしくしない。
何も口出さない。

🐱ྀི🐱ྀི👻

義実家同居だけはさせたくないので同居はしないよ!ってずっと言おうと思ってます!義実家同居してすごく嫌な思いして嫁姑問題起き大喧嘩して私と義母絶縁みたいになったので…
深く関わらない会うのもたまにでいいよ〜みたいなラフな感じの姑でいたいです🤣

より

私自身の義母は、世間では優しい義母になると思います。ご自身が嫁いびりされてたのもあって、自分が義母になった時は絶対に嫁いびりしない!と決めてたようです。おかげで私は義母に恵まれてます。

実母は義母(私からすると祖母)に嫁いびりされてました。同居だったので、私は小さい頃からそれを見て育ちました。

とにかく過干渉にはならないようにする。育児に関して何か頼まれてもサポートに徹する。そんな感じですかね。我が子であっても家庭を持てば別世帯になるので、いい距離感を保つことが鉄則かなと思います。

ママリ

コメントありがとうございました😊
私も色々ありましたが、皆さんの経験も含めて絶対気をつけようと尚更思いました☺️
そしてあるあるなのかやはり田舎の義母はデリカシーないですね😂