※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子供が高熱で、熱が40.5度まで上がり続けています。抗生物質や風邪薬が効果なし。耳鼻咽喉科を受診すべきか相談中。

4歳の子が明日で5日目の高熱です。
寝てる時口呼吸で、鼻いびきのような大きな音を立てたり、
熱は40.5くらいまで毎回あがり、
その度にカロナールで下げてを繰り返してます。
小児科からは、1日目で、抗生物質と風邪薬を処方されてますが全く良くなりません。
鼻と喉ひどそうなので耳鼻咽喉科に行った方がいいのでしょうか?
同じような症状だった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も4歳で熱が出ると40度まで上がりますがカロナール使わないです!
ぐったりしてたり寝れないくらいだったら使いますが。
カロナールは一時的に熱を下げて楽にするだけで菌が闘ってるときに下げてしまうので長引いてしまいますよ!
5日下がらなかったら血液検査すると言ってたので小児科受診します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ぐったりして夜寝れてないので仕方なく使ってます。。そうなんですね、やはり小児科のがいいですかね😞

    • 9月29日