![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が早く帰宅し、家事をしてほしいと言われたが、旦那の主張が正しいかどうかについて相談しています。
子供なし
共働き
通勤時間お互い1時間30分
旦那 電車通勤
妻 車通勤
旦那の方が帰りが早く、わたしが家に着くと
何もせずソファでビールを飲んでいる
「早く帰ってるならご飯位炊いててよ」と私が言うと
「帰ってきたばっかりなんだから休ませてよ」と旦那が言う。
「イヤイヤ、私も帰ってきたばっかりでご飯洗ってるんですけど」と言うと
「あんたは車で座ってるけど俺は電車で立ってるんだから帰ったら休ませてよ」と言われたんですが、
旦那の言ってる事って正論だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然関係ない笑
屁理屈ばっかりです。
車だってずっと座りっぱなしで腰痛いわ!
あーいえばこういうタイプの旦那さんですね…
![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか
むしろ車の方が色んなところに意識向けて運転するから大変なような🫢
ご飯くらい炊いてほしいですね、気がきかないというか、自分の仕事じゃないみたいな感じがむかつきます🤤
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりむかつきますよね!
私は電車通勤した事がないですが、立ちぱなしかもしれないけど携帯みてたら、着いてるんだから楽じゃない?と思うのですが😅
早く帰った方がご飯くらい洗えよ!って感じですよね。
本当、自分の仕事じゃないって思ってるんですよね。- 9月29日
はじめてのママリ🔰
やっぱり屁理屈ですよね!
私が電車通勤でも帰ってきたらまずご飯洗って、それから休むと思います。
なんか車通勤は楽って思われてるのが腹立ちます。