
クループ症候群に心配。微熱と咳続き、吸入機と胸のシールあり。病院に行けず明日大丈夫?夜悪化時は病院へ。
【微熱とオットセイのような咳が続いているので、クループ症候群について心配ですが、吸入機と胸のシールがあれば、今病院に行かず明日でも大丈夫でしょうか?】
クループ症候群について。
火曜日から37.4の微熱続きで3日目です。
今日の昼頃からオットセイの様な咳をしてます。
元々喘息持ちで吸入機は家にあります。
小児科、耳鼻科どこも休みで病院には行けてません。
明日の朝行こうと思います。
夜中に悪化するので心配ですが
とりあえず吸入機があって胸のシールもあれば
今病院に行かず明日でも大丈夫でしょうか、、、?
もちろん悪化して吸入機でも治らなければ
夜間行こうと思います。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
前子供がグループになったとき、症状は夜のみ出ていたのですが、昼も出るようになったらすぐ病院来てと指示されました💦
#8000で聞いてみるのいかがでしょうか?早く良くなりますように…

ママリ
友人は様子見て悪化して救急車呼んでましたよ💦
私ならとりあえず#8000電話するか、休日夜間診療してる所に行きます🥲🥲💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
18時から電話繋がる様なので電話してみます!
夜間の大きい病院も今のうち調べておきます💦- 9月28日

りん
夜咳がとまらない眠れないベコベコしてたら夜間救急行ったほうがいいと思います!
とりあえず吸入器あるなら吸入します!
我が家も喘息持ちで昨日夜クループになり夜間に行きました🥹
-
はじめてのママリ🔰
ベコベコも経験済みですが
怖いですよね💦💦
今5〜10分くらいで咳をしてます。
そんなに頻繁じゃないのですが吸入はした方がいいと思いますか💦?
朝旦那が一回吸わせたそうで
残り2回なので夜中に取っておきたいのもあるし今やった方がいいのか迷っており、、- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
夜間に行ったのは自宅で吸入しても悪化したからですか🥺?
- 9月28日

りん
毎回夜間にクループ、喘息になるので、そのたんびに夜間に行き酸素濃度を測ってもらって吸入してもらってます🥹💦
クループはすぐ重症化しやすいので医師に夜間になったら救急行ってって言われてます😱💦
まだこれから夜になって酷くなりそうですよね、、、😭
-
はじめてのママリ🔰
酸素濃度測るやつもちゃんと医療用のを手に入れたので
怪しくなったら測って吸入してGOします!
とりあえず咳は落ち着いたので
このまま悪化せず朝を迎えられることを祈ります😭
救急病院もちゃんと電話番号入れておきました!!- 9月28日
-
りん
じゃあバッチリですね😆✨!!
夜間が怖いですけどお互い頑張ってもらいましょう🥺🙏
お大事に😌- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
父がこの間オムロンのちゃんとしたやつ買ったー!って言ってたので貰ったんです😂😂
旦那が夜勤で居ないですが、
頑張ります😭
話せて少し安心しました、ありがとうございます😭- 9月28日
-
りん
ラッキーですね🤩✨
心細いですね、、😭
我が家もちなみに仕事です😂💦
動けるのは自分しかいない!と思うとドキドキします🤦♀️
良かったです😌💕- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
夜勤のパパ多いですね🥺
熱でも咳でも夜1人だと心細いです😭
ありがとうございました🙇🩷- 9月28日
退会ユーザー
グループになってる😭クループです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
18時から#8000かかるみたいなので電話してみます!
ありがとうございます。