
手土産に何を渡すべきか相談したいです。義実家に子供たちを預ける際、何かおすすめの品物はありますか?
私が手術で2泊入院することになり、
その間義実家に旦那と子供2人お世話になります。
旦那は手術の際に病院にいないといけないので、義母がその間2歳と5歳をみててくれます。
そこで聞きたいのですが、こういう場合手土産?みたいなのは何を渡すべきですか?
子供に必要なものは買って持っていきますが、なにかこんなのがいいと思うよっていうのありますか?
いつも行く時はケーキとかシュークリームとか地元のケーキ屋さんで買えるものばかりです。
お金…?とも思ったけど前にお金(その時は交通費)は絶対受け取らないと言われたのでそれはないかなと思い💦
アドバイスお願いします🙇♀️
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
私はバウムクーヘンとかちょっと日持ちする洋菓子渡しました!

はじめてのママリ
商品券とかはどうでしょうか?
私はビールがおふたりとも好きだったのでビール券お渡ししました!☺️
-
ままり
回答ありがとうございます!
お金嫌がる人、商品券は大丈夫そうですかね😣
ビールは義両親だいすきです☺️- 9月28日
-
はじめてのママリ
お金よりは生々しくないので、、!😭
あとは、次回自分の自宅に招いてお寿司とかご馳走とかでもいいかなって思います☺️- 9月28日
-
ままり
ちなみにビール券はいくらくらいのものにしましたか?🤔
何かご馳走するのもいいですね☺️!!- 9月29日
-
はじめてのママリ
遅くなってしまい申し訳ございません。
おふたりでしたらでもビーフ券なら3000円でも十分かなぁって思います!☺️- 10月1日

はじめてのママリ🔰
向こうも孫たちのために何か用意してたら悪いので子供も食べられる焼き菓子とかでいいかなと思います☺️私も次女出産時に1ヶ月ほど長女がお世話になりましたが現金は怒られました💦
-
ままり
回答ありがとうございます!
たしかに何か買ってくれてる可能性ありますよね😰
やはり日持ちするものがよさそうですね☺️
親だとやはり現金嫌がられますよね😭- 9月28日
ままり
回答ありがとうございます!
日持ちするお菓子もいいですね♬