
コメント

mina
香川県でリースでエナジーサプライの太陽光乗せてます!8月引越しでまだ太陽光は稼働してないですが、、、お役に立てずすみません😭

なつなつ
過去の質問に回答して申し訳ありません。
私も香川県で今エナジーサプライさんで太陽光と蓄電池の設置を考えています。
実際つけられましたか?
-
もっちー
エナジーサプライからもお話を聞きましたが、西渕スレートという会社が圧倒的に良かったので、そちらで太陽光と蓄電池を設置しました!
- 4月13日
-
もっちー
エナジーサプライでは使えなかった補助金も使えて、見積もりがかなり差がありました。
そのことを担当の方に伝えると、うちには無理ですねと言われました。- 4月13日
-
なつなつ
返答ありがとうございます!!
会社で使える補助金、使えない補助金があるんですね😭😭
西渕スレートさん、候補に入れようと思います☀️
ありがとうございます!- 4月13日
-
もっちー
今年はあるか分かりませんが、うちはDER補助金を使いました!補助金133万くらい出て、だいぶ安くなりましたよ!
西渕さんは良い意味で営業感がなく、気軽に色んなことを聞けましたし本音で答えてくれていたような感じがしました。
設置後もいろいろ質問したりしてますが、しっかり対応してくれているのでオススメです!- 4月13日
-
なつなつ
何度も質問すいません。
もっちーさんはガス併用ですか?!- 4月13日
-
もっちー
オール電化です!
- 4月13日

もっちー
ちなみに補助金は使えるかどうかではなく、その会社がやってくれるかどうかですね。
DER補助金は結構会社としてもめんどくさい部類なのかなーと聞いてて思いました。
今の時期なら県とか市の補助金も併用できる時期だと思うので、今のうちに決めるのがお得だと思います。
もっちー
コメントありがとうございます😊
リースっていう方法があるんですね!
何が決め手でしたか??
mina
リースの決め手ですか??
太陽光自体高くて、元がとれるようになるころには修理が必要になってきたりするとよく聞くので、そうなったら損しかないので、リースにしました!
リースだと無料で使い放題ではありませんが、四国電力で買うよりかはかなり安い金額で買い取れるのと、13年間乗れば13年後には0円で自分のものになるからです!
もっちー
ありがとうございます♪