※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり丸
妊娠・出産

妊娠中、お腹が鳴ることがあり、食欲がわかない状況です。無理せず食べ続けるべきか、待つべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

【妊娠中のお腹の鳴りについて】

あと少しで妊娠16週目に入ります。
吐きつわりは週2になり、特に目立つつわりは減ってきたかなと思います。
最近はお腹がぐーぐーなるので食欲わかない中おにぎり二つとかを頑張って食べてるのですが、一向にお腹の鳴りが治りません…!
もともとつわり中でもご飯は食べれたのですが、食欲はあまり湧かない感じです。
ここ1-2週間ほどお腹鳴らないほどいっぱいに食べたら次は逆流性食道炎で胃酸が上がってきて気持ち悪くなったり、戻したりするのがトラウマで
たくさん食べたいという気になりません😔

ぐーぐーなっても、少しでも食べていれば大丈夫でしょうか?
ぐーぐーならないまで無理して食べ続けた方がいいのでしょうか?
教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

無理しなくていいと思います💦

  • ゆり丸

    ゆり丸

    ありがとうございます✨そう言っていただけて助かります!

    • 9月28日
まつこ

私も少食で3食食べるのもきついです😭

バランスを考えて無理しない程度に食べてます!

間食は鉄分&葉酸が配合されたチーズとか、プルーンとかを食べることが多いです!

  • ゆり丸

    ゆり丸

    同じ方に共感してもらえて嬉しいです😭
    鉄分や葉酸が配合されたチーズあるのですね!
    プルーン良いと聞きますね✨スーパーで見てきます!

    • 9月28日